京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:69
総数:459737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

☆6年 京都ふしぎ発見☆2010/10/27

画像1画像2画像3
学習発表会まであと少し。
体育館で最終調整に入っています。
それぞれがおもいをもって練習に励んでいます。
セリフ以外のアドリブもなかなかうまく決まっています。

☆6年 ジョイントプログラムふりかえり☆2010/10/22

画像1画像2
ジョイントプログラムのふりかえりをしました。
「うわ〜,前回(5年第2回)に比べてよくなった」
「わたしは下がったわ〜」

学習したことが違うので上がった下がったということよりも,自分はどれだけの問題ができたのか,できなかったのかだと思います。
中学へ進む前に,できなかったところを教科書やノートを見ながら復習し,次にできればいいと思います。
そのため,5年生や6年生,それ以前の教科書やノートを大切にしていきましょうね。

☆6年 読み聞かせ☆2010/10/21

画像1画像2画像3
6年生は兄弟学級の1年生に読み聞かせをしました。
「こんな絵本やったらうれしいかな」
と言いながら,絵本を片手に1年生の元へ向かいました。
1年生に対して優しい顔で絵本を読む姿は「さすが最高学年!」でした。

6年生の教室へ帰ってきたときの顔はなんだかうれしそうでした。

☆6年 陸上記録会☆

画像1画像2画像3
先日,京都市小学生陸上記録会がありました。
38人の参加がありました。
練習の成果を発揮することができたようです。
仲間が走っているときには,他の子たちは大きな声援を送っており,見ていてうれしかったです。

走り幅跳びでは5位入賞した子もいました。
「今までスポーツで賞状もらったことない」
と,大きな賞状を持ちながら笑顔で話していました。

☆6年社会「明治維新をつくりあげた人々」☆2010/10/12

画像1
「明治新政府はどんな国にしたかったのか」
今日は富国強兵の考えのもと,「官営工場をつくる」「徴兵令を出す」「地租改正をする」ことを知りました。
江戸時代までは,百姓はとれた米の半分を年貢として納めていました。
しかし,明治は土地に値段を付け,その3%を税金として払う・・・。
「???」
「これは(税が)楽になったのか?」

そこで実際にロールプレイをしました。
家族の年間収入から,決まった土地の値段の3%を支払う。
そして残りは・・・家族の生活費。
「あれっ?お金足りひんやん」
子どもたちが体験したところ,50%の年貢から3%の税金になったにも関わらず,生活は何も変わらなかったようです。

☆6年係活動☆2010/10/12

画像1画像2画像3
後期に入り,新しく係活動を決め直しました。
子どもたちは新しい係にやる気を見せていました。
どんな活動をしていってくれるのかな?
また半年,クラスのみんなが楽しく過ごせるよう,活躍を期待しています。

☆6年理科「土地のつくりと様子」☆2010/10/12

画像1画像2画像3
下鳥羽小学校増設工事の際に掘った,土や井戸など,地中の様子サンプルとしてまとめてあり,それを調べました。
「砂れきが多いな」
「同じ粘土でも色がちがうな」
いろいろな気付きがありました。

☆6年 理科「土地のつくりの様子」☆2010/10/04

画像1画像2画像3
実際にプリント上で地層を作ってみました。
子どもたちは層のちがいがわかるよう,きれいに並べていました。

☆6年 新着図書☆2010/10/04

画像1画像2
学校に『ニッポンの嵐』という本がやってきました。
子どもたちは興味津々で多くの子が本を取り囲んでいました。

☆6年 道徳「友だちの秘密」☆2010/10/04

画像1画像2画像3
「友だちの秘密を知ったらどうする」
「友だちの0点」「友だちの失敗したこと」など,いろいろな情報から自分で「黙っておく」「微妙」「黙っていない」に分け,それをグループで交流しました。
それぞれの価値観が出て,
「へ〜そうなんや」
とお互いを認めあえるいい機会となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 クラブ
3/15 伏見中学校卒業式
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp