![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:48 総数:482912 |
ひまわり学級:こどもの楽園 最高!3 (校外学習)![]() ![]() 広い敷地内の様々な遊具で思い切り楽しみました。 順番や遊び方のルールをきっちり守って マナーよく遊びました。 「え〜もう帰るん?もっと遊びたい。」 「また絶対に来よう!」 たっぷり楽しんだ一日でした。 ひまわり学級:こどもの楽園 最高!1 (校外学習)![]() ![]() ![]() 広い敷地内の様々な遊具で思い切り楽しみました。 順番や遊び方のルールをきっちり守って マナーよく遊びました。 「え〜もう帰るん?もっと遊びたい。」 「また絶対に来よう!」 たっぷり楽しんだ一日でした。 【5年生】山の家の準備 その2
山の家の準備で、しおりにのせる絵をかきました。
どんな活動をするのか想像しながらたくさん絵を書いていました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家の準備 その1
山の家の活動で、班長の発表と班員を決めました。
班長同士相談しながら決めていました。 ![]() ![]() 6年生 内閣ってどんな働きをしているの?![]() 内閣ではどんなことをしているのか、教科書やGIGA端末を用いて調べました。 6年生 漢字の形と音・意味![]() グループで同じ形にどんな意味があるのかを話し合いました。 ひまわり タイピング練習![]() ![]() 早く入力できるようになっています!練習の賜物ですね。 6年生「一年生を迎える会」2![]() ![]() ![]() 1年生の目は、6年生の姿にくぎ付けでした。 中間休みには、1年生と楽しく遊ぶ6年生の姿や、 1年生のひもを優しく結んであげる優しい6年生の姿が 見られて、とても微笑ましかったです。 6年生「一年生を迎える会」![]() ![]() 一年生のみんなが笑顔で喜んでいる姿が印象的な あたたかい会でした。 6年生らしく堂々と発表する姿が格好良かったです。 3年生:1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1年生が笑顔で聞いてくれてみんなうれしそうでした。 |
|