2年生 図画工作科「わっかでへんしん」
図画工作科の学習で、わっかを使って自分が変身したいものになる準備をしました。
画用紙と輪ゴムを使いわっかを作って頭につけたり、すずらんテープを腰に巻いてベルトにしたりと、おもしろいアイデアで変身道具を作っていました。
完成したらみんなで見せ合う予定です。
【2年生の部屋】 2025-05-16 17:34 up!
ひまわり 漢字の学習
タブレットを使って、漢字の書き取りの練習をしています。
コツコツ、楽しんで頑張っていきましょう!
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:41 up!
ひまわり わっかでへんしん
アイデアスケッチをもとに、画用紙やテープを使って作品を作っています。
アイデアが形になるのは面白いですね。
完成が楽しみです!
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:31 up!
3年生 幅とび
体育科の学習では、幅とびに取り組んでいます。
初めての学習でしたが、楽しそうに取り組むことができました。
【3年生の部屋】 2025-05-16 15:31 up!
ひまわり 家庭科2
和食と洋食の献立の違いを比べながら、栄養バランスについて考えています。
献立に何を付け足したら栄養バランスが良くなるのかを考えました。
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:30 up!
ひまわり 家庭科1
『栄養バランスの良い朝食』について学習しています。
グループで話し合いながら、取り組むことができましたね!
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:30 up!
ひまわり ぐんぐん
点繋ぎをしたり、絵を描いたりして過ごしています。
のびのび、ゆっくり、楽しんでいきましょう!
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:30 up!
ひまわり 校区探検
校区探検に行きました。
今回は北側に何があるのかを見に行きました。
校区のいいところを発見することができましたね。
【ひまわり学級の部屋】 2025-05-16 15:29 up!
3年生:校区探検の様子
【3年生の部屋】 2025-05-16 15:29 up!
3年生 校区探検の様子
【3年生の部屋】 2025-05-16 15:29 up!