京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:47
総数:458918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

民謡踊り 「ソーラン節」

画像1画像2画像3
体育科の授業では,体育科の単元「民謡踊り」でソーラン節をしています。
力強く,元気いっぱいに踊りながら,その地域の様子などをイメージして学習を進めています。練習を重ねるごとに,なんとか形になってきました。今週と来週も,元気良く踊りたいと思います。

2年☆パスゲーム

体いくの学しゅうで,「パスゲーム」をしています。
ボールをうけとる人の気もちを考えて,ボールをなげることに気をつけています。
はじめてしあいをしましたが,優しくボールをなげたりゴールをねらってなげたりするのがむずかしかったですね。
これから回数をかさねていくうちに,じょうずになれるようにがんばりましょう。
画像1

2年☆せつめいのくふうをみつけよう

国語の学しゅうで,「馬のおもちゃの作り方」の学しゅうをすすめています。
わかりやすくせつめいするために,どんなくふうがかくされているかはんで見つけました。
「長さがきちんと書いてあるとわかりやすい。」
「文のはじめに,まずやつぎにって書いてある。」
などせつめいのくふうをたくさん見つけていました。
画像1

2年☆「にぎにぎ ねん土」

図工の時間に,「にぎにぎ ねん土」をしました。
にぎった形が何に見えるかを考えました。
「タワーみたい。」「ゾウに見える。」などいろいろなものに見えましたね。
つぎの時間には,自分や友だちの作ひんをかんしょうしました。
画像1

パスゲームをしよう

画像1
画像2
画像3
パスゲームの練習をしました。

キャッチをする練習,ゴールにいれる練習,ボールをつく練習をしました。

練習をするたびにボールを投げるのがとても上手になりました!

記憶ゲームをしよう!

画像1
画像2
画像3
自立活動の時間に,記憶力ゲームをしました。

どの場所にどのカードがあるのかを覚えて答えたり,神経衰弱をしました。

みんな大盛り上がりでした!

ストレッチ・ダンスをしよう!

画像1
画像2
画像3
毎朝,朝の会にストレッチとダンスをしています。

今日はハロウィンのダンスと柔軟体操をしました。

ハロウィンのダンスはみんな楽しそうに取り組んでいます。

柔軟もしっかりできるようになってきました!

こうしんきょくを きこう

画像1
画像2
おんがくのじかんには,チャイコフスキーの『くるみわりにんぎょう』より こうしんきょくを ききました。

きょくを ききながら,
「こうしんしたくなる」
「かなしいときに あってるかも」
「ねるまえに ききたいな」
など,それぞれの きょくの ききかたがあって,みんなで ききあう たのしさも かんじることができました。

オーケストラのえんそうのようすや せんりつのつながりも 学しゅうしました。

ころがしドッジボール

画像1
画像2
画像3
きょうの たいいくの 学しゅうでは,ころがしドッジボールをしました。

しっかり たいそうして からだを うごかしたあと,ぜんかいの学しゅうをいかして すくない にんずうで ころがしドッジボールをしました。

ゆっくりしか ころがせないひと,いきおいあまって ころがせずに バウンドさせてしまうひとなど,いろいろな りきりょうのひとも いっしょに あそぶことができました。

おおにんずうでの ころがしドッジボールでは,ボールをもって3びょういないに なげるという ルールもくわわり,さらに たのしむことができました。

3年 総合 「下鳥羽やさいはかせ」

10月27日(火)にはサツマイモの収穫,
11月の終わりには,「下鳥羽やさいはかせ」の発表会があります。

発表会に向けて,調べたい野菜を決めて
調べ学習に取り組んでいます。

はじめてのコンピュータ室に子どもたちは
とてもわくわくしています☆
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/4 食の学習(3−1)
11/5 食の学習(6−2)
11/6 歯科検診(3・4年/9:00)
11/9 SC

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp