京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:33
総数:458925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

畑のやさいのようす

画像1
画像2
畑の様子です。サツマイモ,ダイズ,ピーマン,オクラがぐんぐん大きくなってきました。雑草抜きもたくさんしてくれて,やさいたちもうれしそうです。
野菜も収穫できるものがだんだんとでてきて,楽しみながら取り組んでいます。

ふきのとうの音読発表会に向けて!

画像1
画像2
国語の「ふきのとう」の学習では,音読発表会に向けて練習に取り組んでいます。
役割ごとにどんな読み方をしたらいいのか,みんなで話し合いながら取り組んでます。
お面をつけて,やるき満々の子どもたちです。

電池のはたらきについて学ぼう

画像1画像2
理科の授業では,新しい単元「電池のはたらき」について学習が始まりました。
みんなが普段何気なく使ってるいる電池にはたくさんの秘密があります。
この学習を通して,電池について詳しくなってほしいと思います。

たいいくの がくしゅう

画像1
画像2
きょうは むしむしと あついなかでしたが,1じかんめから たいいくのがくしゅうを がんばりました。

なまえじゅんに じぶんたちで ならんだり,れべるあっぷした るーるを まもって こおりおにをしたりして,たのしく すごすことが できました。

あすで いっしゅうかんが おわりますね。
みんな げんきに がっこうに きてください。

5年 外国語科の様子

廊下を歩いていると,何やら英語が聴こえてきました。教室を覗いてみると,チャンツを通して,「名前のつづりをたずねる仕方」に慣れ親しんでいました☆
画像1

1年 算数の様子

数図ブロックの操作を通して「いくつといくつ」の問題を解いていました。
何度も操作をしていくうちに解くスピードや正確さも増しているようでした!!
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「けいにくととうふのくずに・ほうれんそうのごまに・むぎごはん・ぎゅうにゅう・くろだいず」です。「けいにくととうふのくずに」にはしょうがが入っており,香りを楽しむことができました!!
画像1
画像2

話し合い活動も頑張っています。

画像1画像2画像3
ある日の算数の時間の一コマです。
折れ線グラフを読みとり問題を考えていました。
今回の問題は,表の中に折れ線グラフと棒グラフの両方がかかれており,とても難しい問題でした。しかし,1目もりの単位の読み方や考え方,グラフの最大値,最小値の比べ方など,クラスのみんなで話合い問題を考えることができました。
自分の考えをみんなに話,それをみんなで議論し考えることができる姿に感心していました。

4年生最初の書写「花」

画像1画像2
4年生の最初の書写の時間は「花」という字を書きました。
点画に気をつけて力強く書くことができました。
姿勢もよく,集中して筆を持つ姿に,4年生としての学習意欲を感じることができました。

さくらもち

画像1
「えーっ,はっぱごと たべるの?!」
と,びっくりしながら きゅうしょくの さいごに ぱくっ。
けっこう おいしいと いっている ひとが おおかったですね。
らいねんの さくらもちは ぜんいんが たべることができると いいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 身体・聴力・視力(4年) 食の学習(1−2)
6/26 身体・聴力・視力(3年)
6/29 身体・聴力・視力(2年) SC
6/30 身体・聴力・視力(1年)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp