京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:64
総数:459669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

花背山の家 1日目(鞍馬・貴船ハイキング)

天候のほうも何とか大丈夫なようです。
そんな中,子どもたちは鞍馬寺に到着したようです!!
元気そうです!!
画像1
画像2

花背山の家 1日目(バスの中)

バスは,まず京阪出町柳駅に向かっています!!
車内は子どもたちの楽しい話でいっぱいだそうです!!
出町柳駅で叡山電鉄に乗り換え,「鞍馬駅」を目指します!!
そこからいよいよ「鞍馬・貴船ハイク」がスタートします!!
画像1

花背山の家 1日目

子どもたちは,大きなリュックを持ち,バスに乗りこみました!!
たくさんの保護者の方に見送られて,出発しました!!
いよいよ始まりますね…たくさんの経験をし,たくさんの思い出を作ってきてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

花背山の家 1日目

今日から5年生は「花背山の家」で4日間,宿泊学習を行います!!
天候は「秋晴れ」とはいかないものの,子どもたちの表情や姿からは「目標に向けて野外活動を頑張るぞ!!」という気持ちが見てとれました。
さぁ,80人で力を合わせ,良い思い出を…そして深い絆を作って笑顔で帰ってきてくださいね!!「ファイト!!」
画像1
画像2
画像3

4年 国語科「ごんぎつね」

4年生は国語科「ごんぎつね」の学習が始まります。
今日は,初発の感想を書いたり,言葉の意味調べをしたりしました。
ごんぎつねのごんと兵十に視点をあてながら物語を読んでいきます。
楽しみですね!!
画像1
画像2
画像3

いよいよ!!

画像1画像2画像3
 明日,花背山の家へ出発します。5・6時間目に最終ミーティングを行いました。山へ上れば,5分前行動・集団行動と日常生活の積上げが表れます!!自分たちの力が試されますね!

大根がすくすく育っています。

 大根の2回目の間引きをしました。間引きをすると,葉を大きく広げすくすく大きくなっていきます。その葉がおいしいのか,尺とり虫やモンシロチョウの幼虫などたくさんの虫が葉についていて,みんなでそれを見つけて取り除きました。はじめは幼虫を触れなかった児童もいましたが,今ではポイポイと捕っています。大根の成長が楽しみです。
画像1

まわって!まわって!

 3年生の体育で「倒立」と「開脚前転」の学習をしました。前転では,手のつく位置・顎を引く・床を押しながら立ち上がることを意識して練習しました。
 倒立の練習では,最初怖がっていた児童もいましたが,次々と倒立を決めはじめました!!子どもの身体能力は素晴らしいですね。
画像1画像2画像3

10月「和献立」

 月に1度の「和献立」!! 魚が苦手な子ども達も「秋刀魚の生姜煮」は大好物!いつもは,お米を残してしまう子も「魚と合わせて食べると美味しい」と笑顔が溢れる給食時間となりました。また,「柴漬け」を初めて食べた!!という声もチラホラ聞こえ,数多くある和食を知る時間にもなりました。
画像1画像2画像3

5・6年 ジュニア京都検定

5・6年生は「ジュニア京都検定」に取り組みました。
5年生は基礎コース,6年生は発展コースとなっています。
京都の祭や文化・食・歴史など選択式の問題に加え,体験文を書くなど,熱心に取り組む姿が見られました!!
是非,お家でもお話ししてみてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 支部研究発表の為,全校4時間授業(13時20分完全下校) フッ化物洗口
12/6 学習発表会(2年・4年・ひまわり)
12/7 食の学習(4−2)
12/8 校内大清掃(13時30分〜14時00分)

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp