京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:22
総数:394361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

給食週間(2月1日〜5日)

画像1
今週は給食週間です。今日は特別デザートが付きました。
ハッシュドビーフとジャーマンポテトは子どもたちに人気のメニュー。
あっという間にペロリと食べ終わっていました。

3日は給食人気献立のアンケート発表,4日は給食9の日です。

給食週間を通して食事と健康な体つくり,給食に携わる人々のこと,
みんなで食べる楽しさについて学んでほしいと考えています。
画像2

2月の朝会より

画像1
画像2
画像3
2月の朝会が行われました。

校長先生から「玉磨かざれば光なし」という言葉を
紹介していただきました。

これは,宝石が原石のまま磨かれなければ美しい光を
放たないのと同じように,人もどんなに才能があっても,
学問や修行を怠れば立派な人間になれないということです。

今年度も残すところ34日となりました。一日一日を大事に
努力を続けていきたいですね。

2年 図画工作 まどをひらいて

画像1
図画工作の時間に
「まどをひらいて」の学習をしました。

筒状のまどをひらくと・・・
どんな世界があるのかな??
一人一人色紙を使ったり,クレパスなどで色とりどりに
飾りつけをしたりしていました。

2年 おもちゃ作り

画像1
生活科の「あそんでためしてくふうして」の
学習で集めた材料を使って動く
おもちゃ作りをしています。
一人一人動く仕組みを作って,そのおもちゃの
飾り付けをしておもちゃ作りを楽しんでいます。
さあ、いよいよ来週はクラスみんなで
おもちゃ大会です!

2年 席替え

画像1
2月に入ったので,2年生のクラスでは
席替えをしました。
給食の時間には,
「また同じ班になったね。」と楽しそうに
お話する姿も見られました。
掃除の時間も,新しくなった班のメンバーで
協力して頑張っていました。

4年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
 27日(水)の2校時に,京都府伏見署スクールサポーターの方による非行防止教室が行われました。万引きやいじめ,スマホの使い方など,犯罪の重大さと日々の生活でルールを守ることの大切さを学ぶことができました。

3年 図画工作科 「はんをつかって」

画像1
3年生の版画はシクラメンの花を観察することから始まりました。
今日は,版を彫って色を付けました。
一人ひとりが個性のあるシクラメンの版画を完成させることができました。

1年 幼小接続研究報告会 公開授業

画像1
画像2
 幼小接続研究報告会の1年生の公開授業の様子です。
 現在1年生の算数科では,「大きい数」を学習しています。本授業では,「おはじきシュートゲーム」を通して,「点数をくらべよう」のめあてで学習活動をしました。クラスの友だちとゲームで対戦しながら楽しんで数を比べることができていました。
 1年生は,もうすぐ2年生になります。2年生に近づくにつれて,学習に笑顔で主体的に向かえるようになっています。とても頼もしく成長しています。
 

5年・4組 非行防止教室

画像1
画像2
 非行防止教室がありました。外部から講師の先生をお招きして,子どもたちの身近に潜む危険性を具体例を示しながらお話ししたくださいました。主なテーマは「万引き・暴力・いじめ・ネットトラブル」でした。「どれも軽い気持ちから大きな問題へとつながるんだよ。」と教えていただいて,日頃の自分たちの生活を見直すいい機会となりました。

幼小接続研究報告会について

国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業」
(幼小接続)の指定を受け,1月26日(火)に
公開授業と研究報告会を開催いたしました。

どのクラスも算数の授業を楽しみながら,学ぶ姿を
全国の先生方に見ていただくことができました。
 (子ども達も満足げな様子でした♪)

今後も研究の取組をすすめ,よりよい教育活動が展開できるよう
努めますので,どうぞ楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

学校沿革史

幼小接続

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp