【参観日・引き渡し訓練】
本日、参観日の後、引き渡し訓練を行いました。各学年、4月からの成長を参観いただけたのではないでしょうか。暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
【学校の様子】 2025-06-19 15:53 up!
【伏見幼稚園 おはなのなえやさん】
6月18日(水)に、伏見幼稚園主催の「おはなのなえやさん」が開催されました。本校の1年生がお客さんとして参加させていただいたり、教職員もお買い物をさせていただいたりしました。園児たちは、自分たちで大切に育てた苗のおすすめポイントを伝えてくれたり、お手製のレジを使ってお会計をしてくれたりしていました。住吉幼稚園の皆さん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-06-19 14:05 up!
【小中合同研修会】
本日、小中合同研修会がありました。伏見中学校の先生に授業を参観していただきました。伏見中学校の先生方、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-06-18 15:26 up!
放課後学び教室 開講式
5月28日(水)・30日(金)に、「放課後まなび教室」の開講式が行われました。今年度は【月・水(2・3・5年生)】、【火・金(4・6年生)】となっています。教頭先生のお話の後、まなび教室の先生方の紹介がありました。放課後まなび教室では、毎回、学習する内容を自分自身が決めます。自分自身の課題と向き合い、「今、自分が必要としている学習は何なのか」、「この学習をすることで、自分はどんな力を付けたいのか」を考えることで、自分の学習を調整する力を身に付けてほしいと思います。
【学校の様子】 2025-05-30 15:39 up!
【1年生を迎える会】
5月30日(金)に1年生を迎える会がありました。子どもたちは一生懸命に歌やクイズ、ダンスなどを取り入れて「入学おめでとう」という気持ちを1年生にプレゼントしていました。また、最後に1年生からのお返し「さんぱ」の合唱を披露してくれました。礼もしっかり頭を下げてかっこいい姿を見せてくれました。元気いっぱいの一年生。これからの活躍が楽しみです。
【学校の様子】 2025-05-30 11:59 up!
クラブ活動
5月26日(月)から、4・5・6年生対象にクラブ活動が始まりました。各クラブでクラブ長、副クラブ長を決めました。1年間、めあてと責任をもって取り組んでもらいます。
【学校の様子】 2025-05-27 09:59 up!
5年 花背山の家 解散式
? この3日間、【STEP [Smile・Try・Enjoy・Power]】をテーマにどの活動も一生懸命頑張りました。リーダー、生活、食事、保健、レクリエーションの係活動に責任と見通しをもって、一人ひとりが仕事をしてくれていました。その姿勢一つ一つが、最高の思い出へと繋がったのではないかと感じています。ホームページではお伝えできていなかったこともまだまだたくさんあるかと思います。子どもたちと3日間の思い出についてお話ししていただけたらと思います。
今週は疲れがたまらないようにご家庭でもご配慮をお願いします。3日間、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-05-23 11:46 up!
5年 花背山の家 退所式
充実していた3日間。あっという間に時間がすぎました。
花背山の家の職員さん、心に残る思い出をありがとうございました。子どもたちの表情からも大きな成長を感じることができました。
【学校の様子】 2025-05-22 15:23 up!
5年 花背山の家 野外炊事3
?3日目のメインイベント「野外炊事」。グループで協力をして、「すき焼き風煮」を作りました。グループで役割分担をして、責任をもって仕事に取り組むことができました。みんなで協力をして、大自然の中で作った料理は心まであたためてくれました。味も格別でした。「ごちそうさま」をした後も、「感謝」の通りピカピカに後片付けをしてくれていました。次にこの道具を使う人たちのことを考え行動していたのも大変素晴らしいです。
【学校の様子】 2025-05-22 13:53 up!
5年 花背山の家 野外炊事2
?火おこし体験で、協力して灯した火を使って、ご飯とおかずを調理しています。
【学校の様子】 2025-05-22 13:53 up!