京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:26
総数:393492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

こんなお花がありました。(2年生)

画像1画像2
学習相談日の後,校庭を歩いているとこんな花を見つけました。

みなさんはこのお花の名前を知っていますか?
『たんぽぽ』ですね。

国語の教科書にも載っている『たんぽぽ』が校庭に咲いていました。
その横にはたんぽぽが変身した『綿毛』もありましたよ。

みなさんもぜひ見つけてみてくださいね。

1ねんせい・4くみのみなさんへ

画像1
とても暑くなってきましたが,元気に過ごしていますか?

学校クイズ その2
このばしょは どこでしょうか?

あるものを借りることができます。

学校が始まったら,また見に行きましょうね。

5年 学習相談日3日目

画像1
 5年生です。
 英語の学習に取り組んでいました。”I like ~.”と好きなものを紹介します。単語が分からない場合はローマ字でもよいとのことです。さて,写真の続きを書くならばなんと書くのでしょうか?
 算数科の教科書を使って学習する姿が見られました。どの教科の教科書にも使い方が親切に載せてあり,その手引にしたがって自分で学習に取り組むことができるようになっています。算数科の教科書には練習用のページがあり,練習問題や挑戦問題など自分で選んで問題に取り組み,解答もあるので自分で答え合せができます。保護者の皆様も是非とも教科書を手に取ってみてください。そして,児童と一緒に自学自習に役立てる方法を見つけほしいと思います。
 
画像2

2年 学習相談日3日目

画像1
 2年生の教室からにぎやかな音楽が流れてきました。
 ラジオ体操です。子どもたちは手本に合わせて体を動かしていました。ラジオ体操に取り組む機会がない児童にとっては新鮮で,そして,難しいものなんだなと感じました。体を動かした後は,集中して学習に取り組むことができました。
画像2

6年 学習相談日3日目

 6年生の教室です。
 昨日同様,算数科「対称な図形」の学習に取り組む児童の姿が見られました。定規を使って作図をしています。今日は4年生の教室でも定規を使う場面が見られました。定規は学習の様々な場面で使います。何度も使うことで上手に扱えるようになるのだなと感じさせられました。
 理科「ものの燃え方」の学習では,とりこんだ気体の中にどれくらい酸素や二酸化炭素があるのかを気体検知管を使って調べます。ものの燃え方とどのようなかんけいがあるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1年 学習相談日3日目

 1年生です。適度に休憩をはさみながら学習に取り組んでいます。
 ひらがなの学習では,文字を丁寧に書いた後は,挿絵に色を塗ります。はみ出さずに着色することは文字を丁寧になぞる力にもつながります。
 また,熱心に読書をする児童の姿も見られました。新見南吉さんの作品です。新見南吉さんといえば4年生の国語科『ごんぎつね』で有名です。他にも,教科書教材の筆者に着目し,別の作品を読んでみると新たな発見があるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさんへ 音楽科

画像1画像2
 いきなりですが,クイズです。
広瀬先生がふいている音はなんの音でしょう?

ヒントは,今,リコーダーで練習している「もののけ姫」の出てくる音です。

3年生のときにリコーダーが上手にふけるようになっていたみなさんなので,きっときれいな音で演奏できるようになっていると思います。

音楽科の学習も,感染拡大防止対策をしながら行っていきますので,引き続き練習してくださいね。

6月1日(月)にみなさんに会えるのを楽しみにしています。
クイズの答えもぜひ,そのときに答えてくださいね。

4年 学習相談日 3日目

 4年生の教室です。
 算数科「わり算の筆算」に取り組んでいました。筆算は手順が大切です。また,きちんと定規を使うと位を間違えることなく丁寧に問題に取り組めます。
 社会科では,47都道府県の位置と名称を学習します。すべて漢字で書けるでしょうか。「にいがたけん」の「がた」,漢字で書けますか?間違いやすいのでくり帰し練習が必要ですね。
画像1
画像2
画像3

3年 学習相談日3日目

 3年生の教室です。
 それぞれ課題に取り組んでいます。

 ある児童は,漢字の学習で「球」の練習をしていました。
 「球」のつく熟語を考えてみましょう。
 「地球」「野球」「球技」・・・。
 熟語探しは,子どもにとっては語彙の獲得と練習に,大人にとっては頭の体操になりますね。
画像1
画像2
画像3

5月28日(木)

画像1
 朝から気持ちのよい天気です。おはようございます。
 本日は学習相談日の3日目です。
 児童の皆さんは安全に気をつけて登校しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

学校運営協議会

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育 構想図

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp