京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up29
昨日:21
総数:395191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

4組 休日参観

4組の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 休日参観

1年生の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年 休日参観

2年生の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年 休日参観

3年生の休日参観の様子です。2校時の非行防止教室では,伏見署のスクールサポーターの方にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 休日参観

4年生の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 休日参観

5年生の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年 休日参観

6年生の休日参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科 校区探検・2

 雨天のため延期になった2回目の今回は,校区の西側を探検しました。歩きながら,
「この辺は,家がたくさん並んでるなあ。」
「このお店,来たことある。〇〇がおいしいんやで。」
「カメが甲羅干ししてる。2年生の時にも見た。」
「コイが泳いでる。モンシロチョウも飛んでる。ここは,自然がいっぱいや。」
と,大興奮。
「お寺もある。こないだ習った地図記号で書いとこ。」
と,立ち止まって自分の地図に記録しました。




画像1
画像2
画像3

部活動 大正琴

画像1
 部活動,大正琴の活動が始まりました。地域の方を中心に教えていただきます。初めて聴く大正琴の音色に興味津々の子もいれば,3年目で慣れた感じの子もおり,多彩なメンバーで活動していきます。
 まずは,「すみよし広場」のパフォーマンス出場に向けて練習をがんばります!

4年 ストーンペイント2

作品を一部紹介します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 給食9の日
7/23 1学期終業式
給食終了
7/24 夏季休業開始
ぐんぐんタイム
水泳指導
少年補導パトロール 〜8月26日
7/25 水泳記録会6年
ぐんぐんタイム
水泳指導
7/26 ぐんぐんタイム
水泳指導
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp