京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up42
昨日:249
総数:247189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

ジョイントプログラム,プレジョイントプログラムに挑戦!

画像1画像2
今週は,3・4年生がプレジョイントプログラム,
5・6年生がジョイントプログラムに取り組んでいます。
国語・社会・算数・理科の4教科のテストを受けます。
今まで,学習してきた内容がどれだけ理解できているのか,
このテストで評価していきます。
写真は,5年生と6年生の様子です。
気が散らないように,教室の外から写真を撮りました。

みんながんばって,
学習の成果を出してください!

クラブ見学(3年)PART2

PART1に引き続き,3年生のクラブ見学の様子を紹介します。

◎アートクラブ
プラ板づくりを見学しました。
図工が好きな人が多い学年ということもあり,楽しそうに見学している様子が見受けられました。

◎むかし遊びクラブ
はねつきをしているところを見学しました。
いいショットが決まると,すごい!かっこいい!と歓声が上がっていました。

◎手芸クラブ
ミサンガづくりとシュシュづくりを見学しました。
写真は,色とりどりの糸や布を使って作品をつくっているところを興味津々な様子で見ているところです。

短い時間でしたが,密にならないように気をつけながら楽しく見学できました。

画像1画像2画像3

クラブ見学(3年)PART1

画像1
画像2
画像3
1月25日(月)のクラブ活動は,
3年生がクラブ見学を行いました。
来年度から,クラブ活動の仲間入りをする3年生
どのクラブに入ろうか迷っていることと思います。
そこで,クラブの様子を見学してもらって,
どのクラブに入ろうか決めてもらおうと企画されました。
稲荷小学校には,
・運動クラブ
・陸上クラブ
・アートクラブ
・むかし遊びクラブ
・手芸クラブ
5つのクラブがあります。
運動クラブは,運動場でキックベースボールをしていました。
陸上クラブは,縄跳びやミニハードルを使って,
体力向上の運動をしていました。

避難訓練3

画像1
画像2
画像3
阪神・淡路大震災の写真を見せながら,

・死者―6434人
・けがをした人―43792人
・こわれた家―274181けん
・避難した人ー約35万人

実際に被害にあった人の数字をあげながら,
被害の大きさを話しました。

また,子どもたちにこんな疑問を投げかけました。
こんな時に地震合ったらどうしますか?
1 登下校のとき
2 運動場で遊んでいるとき
3 階段でそうじをしているとき

最後に,新型コロナウィルスの感染が拡大しているため,
今一度,子どもたちに注意喚起を呼びかけました。

避難訓練2

画像1
画像2
画像3
10時05分に,大きな地震が起こったという想定で,
まず,机の中に入って身を守る行動を取りました。
その後,本来ならヘルメットを付けて,
全員運動場へ避難する予定でしたが,
緊急事態宣言を受けて,
学年を越えて集まることができなくなりましたので,
一旦訓練を打ち切って,校長がZoomで子どもたちに話をしました。

避難訓練1

画像1
画像2
1月18日(月),26年前の1月17日の午前5時46分に,
阪神・淡路大震災が起こりました。
この日に合わせて,避難訓練を行いました。
まず,事前指導で,阪神・淡路大震災について話を聞いたり,
避難する際のヘルメットを組み立てたりしました。

各学年の様子(5・6年,ろ組)

画像1
画像2
画像3
5年生は,書写の時間でした。
自分のお気に入りの字を書いていました。
「頑」「強」「笑」「嬉」「明」「夢」・・・
どうしてその字を選んだのか,お習字の下にコメントを入れました。
6年生は,百人一首をしていました。
五色百人一首といって,5色に分かれていて,
1回20枚なので,早く勝負がつきます。
楽しそうに,でも真剣にがんばっていました。

最後に,ろ組です。
4時間目の最後になってしまったので,
1日のできごとをまとめている場面でした。
今日,おおそうじでがんばったことを書いていました。

各学年の様子(3・4年)

画像1
画像2
3年生は,冬休みの思い出を絵日記にしていました。
おせち料理の絵をとても丁寧にかいていました。
4年生は,集中して木版画の彫りをしていました。

各学年の様子(1・2年)

画像1
画像2
始業式の後,各学年の様子を見に行きました。
1年生は,担任の先生からメッセージカードをもらいました。
裏に何か絵がかいてあります。
みんな「なんやろな〜!?」
と,見ていたところ,
カードの右上に色がついていて,
同じ色で集めると,絵とメッセージが出てくるサプライズです。
さっそく,子どもたちは同じグループの友だちと集まって,
カードを合わせていました。

2年生の教室に行くと,
全員で新年のあいさつをしてくれました。
2年生は,担任の先生から
「七草かゆ」のお話を聞いた後,
3学期の音読カードを作っていました。
3学期の音読カードは,豪華カラー刷りでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
2/1 委員会活動,薬物乱用防止教室5・6年,非行防止教室3・4年
2/3 フッ化物洗口
2/4 小さな巨匠展(〜2/7),給食感謝週間(〜2/12),食に関する指導4年
2/5 入学説明会・半日入学3/5に延期,SC,SSW

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp