京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:73
総数:245539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

【6年】冬休みの素晴らしい取り組み!

画像1
画像2
画像3
冬休みにみんなに取り組んでもらったジョイントプログラムの「予習プリント」や自主学習ノートをじっくり見せてもらい,「なるほど…だから良く出来るんやな」と感心しました。
皆さんの冬休みの取り組みを見ていると,「予習プリント」で間違った所を自主勉強ノートにしっかりふり返り,分析をして,自分なりにポイントをまとめたりして二度と間違えないようにしている子が何人もいました。『ああ,だからこの子たちは賢いんやな…。間違いをくり返さずに,学びを積み上げていけるんだな。』と思いました。
「意味のあるお直し」「二度と間違わないためのお直し」が広がり,みんなに身につけば中学以降の学びもつながるはずですね。

【6年】3学期スタートです♪

画像1
画像2
たくさんの笑顔が教室に帰ってきて,にぎやかに3学期がスタートしました。

始業式や大そうじ,宿題集めや席替えなどをして,最後はグループで『五色百人一首』をして盛り上がりました。
社会科の歴史学習で学んだ万葉集の有名な歌など,良く知っている子は上の句に反応して「はい!」とお見事な腕前。
2回戦以降は,レベルごとにグループを変えて,さらに熱い戦いに。

明日からも健康第一で,元気に登校してくださいね!

【6年】メリークリスマス2日前!?

画像1
昼休みが終わり,2学期もいよいよ残り2時間だなあ,と教室に戻ると黒板にこんなものが!?

立派なツリーの飾りがすごいですね。
ツリーの所で時間切れ,もっとイラストを描きたかった〜という声が聞こえてきました。

みなさん,健康に気をつけて良い冬休みをお過ごしください♪

【6年】バスケットが熱い!

画像1
画像2
体育ではバスケットボールに取り組みました。

初回は,全員シャッフルでゲームを行いましたが,2回目以降は初回でボールをたくさんさわれた子たちと,もっとさわりたかった子たちの2リーグに分けてゲームをしています。

自分に合ったレベルのリーグなので,どの子も非常にハッスルしてゲームが白熱しています。がんばりすぎて,タイムアップの笛とともに倒れこむ子もちらほら・・・。

毎回,『ボールを持ったら,まずはドリブルしてみる』『ねらいのあるパス』などめあてをもって取り組みました。

今日で単元は終わりですが,またやりたいですね。

【6年】版画が刷れました♪

画像1
画像2
画像3
がんばって取り組んできた図工の木版画が,いよいよ刷りの段階を迎えました。

テーマは『〇〇する私(僕)』です。

自分の好きなことをしているシーンをデッサンからがんばり,彫り方にもこだわって,ついに黒インクで和紙に印刷です。
寒いので,インクをしっかり練って,ローラーで塗って刷ります。
インクは濃すぎても,薄くてもだめなので,みんな真剣です。

ずれないように,和紙をのせて仕上がりをみて

「おお〜!」
と自画自賛♪

【6年】調理実習 お弁当作り

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で,調理実習を行いました。
コロナウィルス感染予防のため,調理したおかずは各自お弁当箱に詰めて教室に移動し,その日の給食のおかずと一緒に詰めて,バランスのよい彩りのあるお弁当作りを学びました。いただきますも,教室で行うため普段通りの一方向を皆が向いての食事(食事の時はマスクを外しますのでおしゃべりも遠慮して)にしました。

作ったメニューは「野菜のいろどりいため」と「ジャーマンポテト」。
野菜により,炒める時間やゆでる時間を工夫して好みの柔らかさに調理すること,味付けなどを考えながら作りました。

いろどりいためにそばを加えれば,「焼きそば」も簡単!
ジャーマンポテトにウインナーを入れれば,さらに立派なおかずに!
家でも,もうおかずが作れるねとふりかえりで話題になりました。

【6年】いいよねいなり 〜コロナ後の稲荷について考えよう〜

画像1
画像2
コロナウィルス感染拡大により,以前の『毎日が正月』のような賑わいをみせていた稲荷の町も随分静かになりました。
その後,Go Toキャンペーンにより,少し賑わいをみせていますが,これからの『コロナ後の稲荷』はどうあるべきか?
子どもたちは,コロナ前後をふり返りながら考えています。

まずは,子どもたち自身でコロナ前後の町の変化を考えました。
「観光客が増えて,賑わいのある反面,ゴミ問題や交通の問題など様々な問題もあった」
「でも,コロナ後は観光客が減り,お店も困っている。その反面ゴミは減った。」
「お店のカップやペットボトルなどのゴミは減ったけど,最近はマスクのゴミをよく見かける」・・・

その後,地域の南さんに来ていただき,稲荷大社周辺のコロナ前後の変化を詳しくお話いただきました。
外国人観光客が減ったが,最近は日本人観光客が増えていること。
以前のような問題をなくしつつ,稲荷の魅力を正しく発信していく必要性。

子どもたちのたくさんの疑問にとても詳しく即答いただき,子どもたちもわが町の状況について深く学べました。

じゃあ,僕たちにできること・考えられることは何だろう?
これからの「いいよねいなり」でじっくり考えていきたいと思います。

お土産いっぱい☆修学旅行

予定通りの時間に,6年生が修学旅行から帰ってきました。手にも背中にも心にも,いっぱいのお土産を持って。
修学旅行の合言葉〜HAPPY ROAD ぼくらの旅〜を体現したような素晴らしい姿だったということです。

画像1
画像2

最後のお買い物☆修学旅行

淡路ハイウェイオアシスで最後のお買い物です。生の玉ねぎを買う人もいますが,たまねぎ関連のせんべいやドレッシングが人気です!
画像1
画像2

お昼ごはん☆修学旅行

中野うどん学校に戻り、お昼です。
メニューはもちろん讃岐うどんとちらし寿司です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/7 4時間授業,身体測定
1/8 給食開始,委員会活動,SC,SSW,身体測定
1/11 成人の日
1/12 保健の日,空気検査,身体測定
1/13 ALT,研究授業(4年),身体測定,フッ化物洗口

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp