京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:73
総数:245543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

校内研究(3年)3

画像1
画像2
画像3
最後に,今日の主題と関連付けて,
友だちとよい関係をつくるためにどうしていけばよいのか,
ハートのカードに書いて発表していきました。

3年生の子どもたちが,「友だち」について
しっかり考え,発表することができました。

校内研究(3年)2

画像1
画像2
画像3
自分の考えをワークシートに書きました。
みんなしっかり書けていました。
そして,発表していきました。

・ごめんね。今度は,一緒にやろうね。
・次にやる時は,一緒にやろうね。
・今日は,4人でやらせてね。

校内研究(3年)1

画像1
画像2
画像3
10月28日(水),3年生で校内研究を行いました。

教科:特別の教科道徳

主題名:友だちの気持ちになって
   B「友情,信頼」

教材名:たっきゅうは四人まで

まず,「卓球は4人まで」のお話を聞きました。
しゅんたち4人は,スポーツセンターに卓球に行く計画をしていました。
それを聞いていたとおるは,自分も仲間に入れてほしいと頼みます。
しかし,しゅんは
「だめだめ。だってダブルスのしあいをやるから,4人でないとだめなんだ。
 時間は1時間半と決まっているんだ。だから,4人まで。」
と,断ってしまいます。

とおるを断り,4人で卓球をしました。
楽しくありませんでした。
その理由について考えました。

しゅんの断り方について問題があったと気付いた子どもたち,
どのように断ればよかったのか考えました。

事前研究会(2年)

画像1
画像2
画像3
10月28日(水)に,3年生で校内研究会を行います。
それにともない,2年生で事前の授業を行いました。
道徳の授業なので,同じ教材を違学年で授業を行うことができます。
今回取り上げたのは,「たっきゅうは4人まで」という教材です。
4人の友だちで,スポーツセンターへ行って卓球をすることになりました。
とおるも入れてほしいと言ったのですが,
4人でないとダブルスができない,時間が1時間半しかない
と,いう理由でとおるを断わってしまいます。
とおるは,給食当番でもなかったのに,お手伝いをしてくれた
いい友だちだったのです。
案の定,4人で行った卓球はおもしろくありませんでした。
友だちについて,おもいを巡らせることができました。

研究(1年)PART4

画像1
画像2
今日は,いなりのすてきを見つけ出し,
どう思いましたか?
と,いう発問を受けて
まとめを書きました。

・ きつねがどうしていなりの神様なのかと思いました。
・ いなりせんべいを一度,食べてみたいと思いました。
・ いなりのことがすごいと思いました。

しっかり自分たちの地域についておもいをもつことができました。

次回は,10月28日(水)に,
3年生で授業研究を行います。

研究(1年)PART3

画像1
画像2
画像3
いなりせんべいを焼くおじさんのおもいに触れた子どもたち

今一度,いなりの素敵なものを考えました。
・ すずめ
・ 展望台(稲荷山から見た景色)
・ 稲荷山
・ 稲荷大社
・ 千本鳥居
・ お祭り

そこで,こんなものもあるよと言って,
指導者が「伏見人形」を出しました。
ほとんどの子どもたちは知りませんでした。

研究(1年)PART2

画像1
画像2
画像3
おじさんの話を聞いて,どんなことを思ったのか,
みんなで話し合いました。
・ 焼き方を大事にしている。
・ 一つ一つ心を込めて焼いている。
・ お母さんに作り方を教えよう。
・ よくきつねの形にしたなぁ。

いなりせんべいを焼くおじさんの技に感心しつつ,
おじさんのおもいをしっかり受け止めています。

研究(1年)PART1

画像1
画像2
画像3
これから,この「研究」のページで,
校内研究の様子を紹介していきたいと思います。

10月1日(木)
場 所 1年1組
教科 特別の教科道徳
主題名 いなりの よさ
    C「伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度」
教材名 いなりせんべい(自作教材)

今年度,最初の研究授業です。
道徳は,今年度地域の教材開発に取り組むようにしました。
この授業もすべて手作りです。

さし絵をみながら,
お話を聞きます。
小学校1年生の主人公は,
おみやげにもらったいなりせんべいに興味をもちます。
お家の人に聞くと,近くのせんべいやさんで売っていることが分かりました。
せんべいやさんに行った主人公は,
1枚1枚丁寧にせんべいを焼いているおじさんに出会います。
おじさんは,
せんべいを買ってくれた人にいいことがありますようにと思って,
1枚1枚心を込めて焼いていることを
少年に伝えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/7 4時間授業,身体測定
1/8 給食開始,委員会活動,SC,SSW,身体測定
1/11 成人の日
1/12 保健の日,空気検査,身体測定
1/13 ALT,研究授業(4年),身体測定,フッ化物洗口

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp