京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:245562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

今日の学校

画像1
画像2
画像3
5月28日(木)今日の学校です。

今日もツバメがいないので,
カメラを持って,校庭へ
今日は,モンシロチョウがたくさん飛んでいました。
うまくカメラにおさめることができました。

今,6月1日(月)に2学年ごとに行う
オリエンテーションで話そうと思っている
「新型コロナウィルス」のプレゼンテーションを作っています。
・ 新型コロナウィルスのおそろしさ
・ どうしたら感染するの?
・ 感染を防ぐために
・ 特に,学校生活で気をつけること
このあたりを柱に話をしようと思っています。

今日の学校

画像1
5月26日(火)今日は,学習相談日でした。
やっぱり,子どもたちが学校に来ると,
私たちも元気100倍です。

ツバメの巣ですが,あまり変化はないようです。

今日もツバメとは出会えないなとあきらめて帰ろうとした時,
やってきました。
でも,写真のように巣には行かないで,電線に止まって,
またどこかへ飛んでいきました。
ひなが生まれるのかな!?
画像2

学習相談日2(高学年)

画像1
画像2
画像3
高学年も今まで取り組んだ課題の提出と,
新しい課題の確認でした。
6年生は,理科の専科の先生から説明を聞いていました。
5年生は,算数の小数のかけ算で,
小数点の移動の仕方を復習していました。

最後に,5・6年一緒に,
体育館で,ボールを使って運動しました。
技がだんだん難しくなってきます。
最初は,上に投げて受けるだけでしたが,
最後は,背中でキャッチなどみんな楽しみながら挑戦していました。

これで,2回の学習相談日が終わり,
6月1日(月)より,平常授業に向け,順を追って,授業を始めていきます。
本日持ち帰りました,「学校の再開について」というプリントを見ていただき,
登校するようにしてください。
マスクを着用し,健康観察票を持たせてください。
暑くなってきましたので,水筒も持たせてください。
よろしくお願いします。

学習相談日2(中学年)

画像1
画像2
中学年の様子です。
提出物や次の課題の確認をしました。
中学年は,運動場で体操,簡単なランニングの後,
リレーをしました。
タッチはよくないということで,
前の走者が手前の線を越えたら,
スタートします。
運動不足を感じさせないほど,
みんなしっかり走っていました。

学習相談日2(ろ組&低学年)

画像1
画像2
画像3
5月26日(火)2回目の学習相談日でした。
北グループが前半
南グループが後半で,
各クラス2回行いました。

ろ組は,実物大の自分の体を作って,
今日は,色を塗りました。

低学年,1年,2年とも,
植木鉢に種をまいたり,水をやったりしました。
写真を見てもらってお分かりのように,
ちゃんと「ソーシャルディスタンス」を意識してすわっています。

最後に運動場で,言った言葉と反対の動きをする
簡単な運動をして終わりました。

みんな楽しそうに過ごしていました。

今日の学校

画像1画像2
5月25日(月)さて,今日はツバメに出会えたでしょうか。
残念ながら,ツバメの巣づくりには,出会えませんでした。

でも,ご覧の通り,巣は少しずつ大きくなっています。
左が,22日(金)
右が,本日25日(月)です。
ずいぶん,巣らしくなってきました。

明日は,2回目の学習相談日です。
また,子どもたちに会えるのが楽しみです。
登校時間を守って,安全に気をつけて登校してください。

今日の学校 巣は大きくなったかな?

画像1画像2
5月22日(金),今日の学校

残念ながら,今日もツバメの巣作りの場面は見られませんでした。

左が昨日の写真
右が今日の写真
比べてみてください。

ちょっと,大きくなったような気がしませんか?

週明けの月曜日,どれぐらい大きくなっているのか楽しみです。

今日の学校 ツバメの巣が!?

画像1
5月21日(木)
今日学校へ,出勤すると,
「校長先生,ツバメが巣を作っています。」
と,教えてもらいました。
ちょうど,給食室の前の天井のところに,
巣を作っていました。

よし!これで,今日のホームページのネタはできた。
と,喜んでいました。
その後,何度かカメラを持って,巣のところへ行ったのですが,
肝心のツバメがいません。

残念!明日もう一度,挑戦します。

今日の学校

画像1
5月20日(水) 久しぶりの今日の学校です。
今日は,うすくもりです。

昨日は,学習相談日でした。
担任の先生たちは,
さっそく26日の学習相談日に渡す課題の作成に取りかかっています。

さて,家庭学習期間中に,たくさん本を読んでほしいと
教育委員会から,特別に予算をいただきました。
以前から,稲荷小学校の図書館に入れてほしい本がありました。
それを購入してもらうようお願いしました。
宮崎駿(みやざき はやお)さんのアニメです。
みなさんも,よく知っていると思います。

・ となりのトトロ
・ 千と千尋の神隠し
・ 紅の豚
そして,私の好きな
・ 風の谷のナウシカ などなど
宮崎アニメは,奥が深く大人が読んでも学ぶことが多いのです。

楽しみにしておいてください。

実は,校長先生が一番楽しみです。

画像2

学習相談日7(6年)

画像1
画像2
最後,6年生の様子です。

本日,子どもたちの元気な姿が見られて,
本当にうれしかったです。

次は,1週間後の26日(火)です。
また,1週間家庭学習をがんばってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
6/11 ステップ3身体計測・視力検査(5年1H,2年2H,1年3H,6年4H)
6/12 ステップ4(全校児童登校 終日授業)
6/15 通常授業開始
6/16 放課後まなび教室開始
6/17 学校探検(1・2年)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp