京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:245561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

やったー!1級合格!

画像1
画像2
 5,6年生の水泳学習はお天気にも恵まれ,今日で13時間目が終わりました。検定の時間にはタイムトライアルにも挑戦し,5年生から1人1級合格者が出ました!自分の目標の距離を泳ぎきった後の達成感は,格別だったようです。

人のたんじょう

画像1画像2
 5年生の理科では,「人のたんじょう」の学習を進めています。胎児が子宮の中でどのように成長し,生まれてくるのかについて,胎児の変化の様子を教科書を見ながらまとめたり,映像を見ながら学びを深めていました。母親の胎盤から胎児の毛細血管へ血液がジェット噴射のように送られる映像を見た子どもたちは,「これって本当の話ですか?」「CGですか?」と興味津々の様子でした。

じっと見つめてみたら

 5年生の図工では,「じっと見つめてみたら」何かをじっと見つめている自分の姿を描く学習をしています。場面を決めて,ポーズを決めて,その姿をデジカメで撮り,下書きをして画用紙に本番書きをしています。水族館で魚をじっと見つめている自分,剣道で相手の出方をじっと見つめている自分,カルタの取り札をじっと見つめている自分...その瞬間を切り取った絵が仕上がっています。
画像1
画像2
画像3

自分の目標に向かって頑張っています!

画像1画像2画像3
5,6年生の水泳学習は11時間目を迎えました。雨でできなかったのは,1時間だけ。なんとか天気と水温に恵まれて水泳学習を行うことができています。クロールで25mを目標に泳ぐ人,50mを目標に泳ぐ人,平泳ぎの200mを目標に泳ぐ人,それぞれいますが,自分の泳力をあげるために頑張っています。 
 今日は最後に5,6年の男女混合チームでリレーをしました。「がんばれー!」という声援の中,泳ぎが苦手な人,得意な人関係なく楽しんでいました。

ヒトの誕生

画像1画像2
 5年生の理科は,ヒトの誕生の学習に入りました。小さな命がどのようにして成長していくのか,命の始まりや成長する過程を学んでいきます。「メダカはたまごから生まれるけれどもヒトはたまごからは生まれない」「へその緒って聞いたことがある」など知っていることとつなげたり,前単元のメダカの誕生と比較して考えている子どももいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
9/16 敬老の日
9/17 防災・安全の日,避難訓練(火災),放課後まなび教室
9/18 フッ化物洗口,茶道部
9/19 PTA実行委員会,4年校内授業研修会,放課後まなび教室,PTAバレーボール
9/20 運動部,放課後まなび教室,PTAコーラス
9/21 コミプラ「読書さんぽ」
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp