京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:73
総数:247646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

でんしゃをつくっています!

画像1
 今日は,生活単元学習でオリジナルの電車を作りました。電車の色は自分で選んで,赤色の段ボールに画用紙をはりました。窓は前時に画用紙に絵具で手形をつけて作りました。まだ,3両中の1両しかできていないので,全車両が完成して,発車するのが楽しみですね。

交流給食

画像1画像2
ろ組では,全校児童と順番に交流給食をしています。

しりとりゲームを楽しんでいます。

お口ぶくぶく

画像1
 
 水曜日の朝,フッ化物洗口をしています。

 フッ化物洗口は,フッ化物水溶液を用いてブクブクうがいを行い,歯のエナメル質表面にフッ化物を作用させて,虫歯を予防するというものです。


画像2

支部育成合同運動会

画像1
 10月4日に伏見中支部合同運動会がありました。初めての合同運動会でとても緊張した様子でしたが,どの種目も一生懸命頑張っている姿が,とても頼もしかったです。閉会式では学校の代表として,薬玉を他の学校の子どもたちと一緒にわりました。

だいこんの成長

画像1画像2
 9月から育ててきた大根が大きくなってきました。だいぶ見たことのある葉っぱの形になってきましたね。毎日水やりを頑張っている成果が大根の成長で見えてきましたね。

野菜でスタンプ

画像1画像2画像3
 図画工作の学習で,野菜のスタンプを使って,オリジナルの電車を描きました。レンコンやオクラ,ピーマン,さやえんどうなどの様々な野菜で,電車の車輪を表現したり,ジャガイモのスタンプを三か所に押してパンタグラフを表現したりしました。様々な野菜スタンプを組み合わせた電車の模様はとてもきれいな模様になりました。この学習を通して,自分のイメージを積極的に表現している姿がとても素敵でした。

あさのかい

画像1画像2画像3
あさのかい
1 あいさつ
2 けんこうかんさつ
3 きょうのよてい
4 みずやり
5 きょうしょくいんにあいさつ

今日の予定では,日にちや教科,領域のカードを選んで黒板などに貼ります。
今日の学校生活の始まりです。

ごめんなさい

画像1画像2画像3
「ごめんなさい」は,下を向いて言うのがよいのか,それとも,相手の目を見て言うのがよいのか。

また,相手に迷惑をかけた時すぐに「ごめんなさい」と謝るのか,それとも時間を経過してから言うのかについて考えたり答えたりしました。

相手の目を見て言うことやすぐに言うことなどをロールプレイしながら学びました。


はしれ けいたんでんしゃ

画像1画像2画像3
生活単元学習「はしれ けいたんでんしゃ」の学習です。

○しゃないあなうんすをゆっくりよもう
「つぎは,とうふくじ〜,とうふくじ〜」
「つぎは,とばかいどう〜,とばかいどう〜」

○はさみででんしゃのきっぷをつくろう
とうふくじととばかいどうのきっぷをつくりました。

大きな声でゆっくり車内アナウンスをしようと頑張って取り組みました。
ハサミを上手に使って切符をたくさん作ることができました。
大好きな電車のことに関わって「はしれ けいたんでんしゃ」の学習を進めていきます。

「つぎは〜ふしみいなり〜,ふしみいなり〜」


さんすうだいぼうけん

画像1画像2画像3
昨日と今日の算数の学習で,学校内に隠されている算数の問題を解きながら,校舎内を冒険する「さんすうだいぼうけん」をしています。家庭科室や図工室や保健室など,様々な教室に問題が隠されています。「○○でんしゃはいくつ?」「○○でんしゃはみぎからなんばめ?」などの問題を解きながら学習したことの復習をしています。
 また,家庭科室などのカギのかかっている部屋に入るためにはどうしたらいいかを自ら考えて,職員室にカギを借りに行き,カギを借りるときの話す練習もしています。
昨日と今日で7問正解しました。残りの8問の問題を校舎内から見つけて,全問正解を目指していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
12/7 4年社会見学,運動部,放課後まなび教室
12/8 PTAフェスティバル
12/10 クラブ
12/11 朝会・児童集会,保健の日,SC,4年エコチャレンジ,放課後まなび教室
12/12 フッ化物洗口,町別集会,すこやか学級
12/13 6年親子製作,放課後まなび教室

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp