京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:245561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

怪魚ハンター 世界をゆく

画像1
画像2
画像3
人よんで「怪魚ハンター」小塚拓矢。
18歳から12年間で,世界37か国の秘境をたずね歩き,自分の身体よりも大きな怪魚を次々と釣り上げてきました。
魚が大好き!釣りが大好き!興味を持つと何でも徹底的にやる少年は,いつしか怪魚を釣るヒーローになっていました。

5年生は,図工でお話の絵に取り組んでいます。


走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
 学習の仕方がわかり,約束を守って走り幅跳びの学習です。
 計測や砂ならし,安全確認の係を2グループで交代して学習を進めています。
 踏み切板を使って,高く跳ぶことを意識しながら跳ぶ活動もしました。

「自分の目標達成まであと7cm!」
 一人一人自分の50m走のタイムで割り出した「自分の目標」を設定して取り組んでいます。


ご飯とみそ汁

画像1画像2画像3
5年 家庭科 調理実習「ご飯とみそ汁」です。
「わあっ,いいにおい」
「出来上がり」
「鍋で炊いたご飯と煮干しで出汁をとった本格的なみそ汁です」
校長先生にも試食していただきました。
「ふっくらおいしく炊けたご飯と食材の特徴が生かされているとってもおいしいみそ汁です」とコメントをいただきました。
「やったー!大成功!」




Can 何ができるか考えよう

5年外国語活動の授業です。
She can run fast.
He can jump high.

2学期から英語専科の先生が入られています。
動物のカバを英語では,Hippopotamus(ヒポポタマス)ですが,「ヒポー」でもよいそうです。

I can play piano.
I can swim long distance.

子どもたちは,自分のできることを英語で話しました。

画像1
画像2
画像3

学生ボランティアと遊んだよ

画像1画像2画像3
9月7日から三泊四日の花背山の家野外活動でお世話になる学生ボランティアの方々が来られました。
三名とも京都教育大学1・2回生の女子学生のみなさんです。
それぞれ自己紹介の後,質問タイムです
「名前の由来は何ですか?」の質問に,「父の夢の中にあらわれた名前になりました。」「父が当時好きだった女優さんの名前からです。」「姉の名前の真ん中の文字を同じ『り』を入れて名づけられました。」
子どもたちは,「へえ」「ふむふむ」という様子です。
そして,椅子取りゲーム『フルーツバスケット』をみんなで楽しみました。
「服に文字が書いてある人」や「音楽が好きな人」など,和気あいあいと楽しく過ごしました。
花背山の家での活動のサポートをよろしくお願いいたします。



夏休みの自由研究・作品発表会

画像1画像2画像3
夏休みに一人一人が取り組んだ自由研究や自由作品の発表会です。
ツバメの親鳥と巣,巣の中には本物の卵と見間違うような作品も。
また,「塩について」調べた子どもの発表もありました。
「どの塩が一番おいしかったですか?」の質問に,「フランスの塩」という回答。

どれもこれも「がんばったことや工夫したこと」がよく伝わる力作ばかりです。


合同な図形

画像1画像2画像3
算数「合同な図形」の学習です。
「合同」とは?
「合わせる」「合う」「同じ」
辞書を引くと,「2つの図形の大きさと形がまったく同じであること」

教科書273ページの(あ)の三角形を切り抜いて教科書71ページの(い),(う),(え),(お)に重ねて合同な三角形を確かめました。
すると,(い)の三角形はそのまま(あ)の三角形と重なったのですが,(お)は(あ)の三角形を裏返しにして重なりました。
裏返して重なるものも合同であることを確認し合いました。

2つの図形がぴったり重なるとき,これらの図形は,合同であるといいます。

これから学んでいくことのめあて
「合同な三角形や四角形について,その性質やかき方を調べていこう。」

合同な図形の学習を進めていきます。

「折れたタワー」

画像1画像2画像3
道徳「折れたタワー」の授業です。
ひろしは給食当番でマスクを忘れ,そのことでのりおに強く責められた。数日後,そののりおに一生懸命に作った作品を壊されてしまい,悔しかったが,故意ではない失敗を許すという話です。
子どもたちは,「許せない」と「許そう」という立場の自分に近いところにネームプレートを貼って,その理由を話し合いました。
「何時間もかけて作ったタワーを壊されてショック。許せない。」
「お父さんにも見せたいのに,何時間もかけたのに一瞬に壊され,マスクの時のこともあって許せない気持ちが断然強い。」
「わざとじゃないから許そう。」
「自分がマスクを忘れたときに責められたけど,わざとじゃないから許そう。」
「少し許せないけど,だれでも失敗があるから許そう。」
このような話し合いの後,最後にもう一度「広い心とは?」について考えました。
「みんなに優しくする」
「人のことを思いやれる」
「すぐにムキにならない」
「しっかり相手のことを思う」
「相手の気持ちになって考えられる」
最後に,相田みつおの詩を読みました。
セトモノとセトモノとぶつかりっこするとすぐこわれちゃう
どっちかやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころをもちましょう
そういうわたしはいつもセトモノ


図工 心に残った風景

画像1
  図工で「心に残った風景」を描きました。ピアノの発表会の様子や,飼っているハムスターがかわいかった時の様子,クレーンゲームで大当たりを出した時など,その子,その子の感動した場面が目に浮かぶようです。教室掲示しておりますので,またご覧ください。

暑さに負けずに学習しています♪

画像1画像2
 音楽の時間に打楽器を使ってリズムうちの学習をしています。カスタネットやトライアングル,小太鼓やウッドブロックなどそれぞれ選んだ打楽器と,3人チームでどんなリズムでたたくとよいか話し合いながら合奏をします。どんなリズムを発表してくれるか楽しみにしています♪
 食に関する指導の学習を行いました。朝ごはんをしっかりと食べることで、一日を元気に過ごせることを再確認しました。5年生では朝ごはんはパン食の家庭が多かったようです。規則正しい生活習慣を見直して暑さに負けずに,元気に過ごしてほしいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
10/2 4年モノづくりの殿堂・工房学習,放課後まなび教室
10/3 フッ化物洗口,代表委員会,茶道部
10/4 育成合同運動会,放課後まなび教室,PTAバレーボール
10/5 運動部,放課後まなび教室,PTAコーラス
10/6 学区民運動会前日準備
10/7 学区民運動会
10/8 体育の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp