京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:46
総数:245576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

はしれ けいたんでんしゃ

画像1画像2画像3
生活単元学習「はしれ けいたんでんしゃ」の学習です。

○しゃないあなうんすをゆっくりよもう
「つぎは,とうふくじ〜,とうふくじ〜」
「つぎは,とばかいどう〜,とばかいどう〜」

○はさみででんしゃのきっぷをつくろう
とうふくじととばかいどうのきっぷをつくりました。

大きな声でゆっくり車内アナウンスをしようと頑張って取り組みました。
ハサミを上手に使って切符をたくさん作ることができました。
大好きな電車のことに関わって「はしれ けいたんでんしゃ」の学習を進めていきます。

「つぎは〜ふしみいなり〜,ふしみいなり〜」


さんすうだいぼうけん

画像1画像2画像3
昨日と今日の算数の学習で,学校内に隠されている算数の問題を解きながら,校舎内を冒険する「さんすうだいぼうけん」をしています。家庭科室や図工室や保健室など,様々な教室に問題が隠されています。「○○でんしゃはいくつ?」「○○でんしゃはみぎからなんばめ?」などの問題を解きながら学習したことの復習をしています。
 また,家庭科室などのカギのかかっている部屋に入るためにはどうしたらいいかを自ら考えて,職員室にカギを借りに行き,カギを借りるときの話す練習もしています。
昨日と今日で7問正解しました。残りの8問の問題を校舎内から見つけて,全問正解を目指していきます。

よさこい 鳴子おどり

画像1画像2画像3
1・2年・ろ組合同運動会種目「心にひびけ 『よさこい 鳴子おどり』いなりっこ」に取り組んでいます。
音楽や周りの友達の動きに合わせて動くということは,なかなか難しいところもありますが,先生のアドバイスや友達の動きを見ながら,1・2年生のみんなと一緒に一生懸命取り組んでいます。


なんばんめ?

画像1画像2
「けいはんでんしゃはなんばんめかな?」

「はんきゅう」「じぇーあーる」「きんてつ」「けいはん」……

「よん」

「正解」

「なんばんめ」を学んでいます。。

かずは いくつ?

画像1画像2
かずのぶんだけいろをぬります。

「ばななは?」

「はち。」

「せいかいです。」


日常生活

画像1画像2
朝のさわやかタイムの読書を終えて,朝の会です。
朝の挨拶と今日一日の流れの確認,そしていろいろな先生方とのあいさつです。
一つ一つじっくり丁寧に学んでいます。



しんおおさか,しんこうべ……

画像1
さんようしんかんせんのえきめいをいうことができます。

1から30までかぞえることができます。

画像2

いただきます

画像1画像2画像3
 給食の準備です。
 給食エプロンに着替え,バケツの水を使って給食台をふきます。
 もう一度丁寧に手を洗って,ご飯やおかず,食器や牛乳を教室に運びます。
 給食カレンダーの配膳図を見ながら一つ一つナフキンの上に置いていきます。
 配膳が終わったら,給食エプロンを脱いでたたんで袋に入れて元の場所に返します。
 準備完了です。

「いただきます」

 たいへんよくできました。


「ぐう」「ぺた」「ぴん」

画像1
画像2
「いち」「に」「さん」「し」「ご」「ろく」……「さんじゅう」
たいへんよくできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
8/8 すこやか学級
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp