京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up45
昨日:75
総数:246030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

町たんけん

画像1画像2
 1・2時間目に社会科の学習で町たんけんに行きました。今日は学校から北西方向の町の様子を見ました。北西の方向には相深公園,鳥羽街道駅などがありました。気づいたことには,「大きな道路がある」「車が多い」などしっかりと観察することができていました。

踊りがはじまっています

画像1画像2
 昨日から3・4年生の踊りがはじまっています。京都の通り名の歌をモチーフにした京都らしい踊りを大学生のお兄さんお姉さんとともに踊っています。難しい動きもありますが,一生懸命覚えようとする姿が見られます。

よい聞き手になろう

画像1画像2
 今日の5,6時間目に国語科の学習で「よい聞き手になろう」の発表をしました。ゴールデンウィークの出来事を文章にまとめ,発表しています。話の中心をとらえて,質問をしたり感想を言い合ったり,みんなで「うおー」と驚いたりしています。しっかり話を聞こうとする姿が育ってきています。

なんでもバスケット!

画像1画像2
 今日は,3年生はじまってからはじめてのみんな遊びをしました。昨日の雨で運動場は使えませんでしたが,教室で「なんでもバスケット」をしました。みんな楽しそうにお題を言っていました。

本の紹介

画像1画像2
 5月に入り,子どもたちは活発に係活動にはげんでいます。今日の朝の会では,図書係がおすすめの本の紹介をしました。本を読む楽しさが広がったらいいなと思っています。

朝読書

画像1
登校後の朝の10分間が「さわやかタイム」です。
各自,今読みかけの本を手にして読んでいます。


画像2

観察しよう

画像1画像2画像3
 理科の学習では,植物を観察しようの学習を進めています。植物のはじまりの「種」を虫眼鏡を使って,観察しています。これまでにヒマワリとホウセンカの種を観察しました。さわった感じ,におい,色など気づいたことをお互いに交流し合いました。

かけ算を使って

画像1画像2画像3
6×□=24の□にあてはまる数の見つけ方を考えました。
かけられる数とかける数と積(かけ算の答え)のかける数の導き方です。
「6の段を唱えていって答えを出します。」
「ろくいちがろく,ろくにじゅうに,ろくさんじゅうはち,ろくしにじゅうしというように出します。」
「わり算を使って出すこともできます。」
7×□=63,5×□=15,□×9=81など,九九を使って一人一人全員が答えていきます。
発表する人の方を向いて聞いたり,答えが合っていたら「合ってます。」と反応したりして,聞き合うことと学び合うことの大切さも確認し合いました。


真剣です

画像1画像2
国語の読解力トレーニングテストに挑戦です。


3年生,いよいよスタートです!

画像1画像2画像3
 待ちに待った3年生がスタートしました。
まずはくす玉をわって29人が3年生に進級したことをお祝いしました。
つぎに学級の目標も考えました。子どもたちが「こんな3年生になりたい」という思いを発表し,その言葉をつなぎ合わせてつくりました。明日からは少しずつ学習もはじめていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
5/28 運動会全校練習
5/29 眼科検診(全),放課後まなび教室
5/30 フッ化物洗口,茶道部活動,放課後まなび教室
5/31 放課後まなび教室
6/1 全校練習,前日準備,係活動,放課後まなび教室
6/2 休日運動会
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp