京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:77
総数:247421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

英語活動2回目

画像1
今日は、名刺こうかんをしながら、相手の名前をたずねたり、自分の名前を伝えたりする活動を楽しみました。「What is your name?」「My name is ○○」と伝え合って、手作りのカードを交換しました。少しずつ英語に親しんでいけるといいなと思います。
画像2

クロッキーに初挑戦!

画像1
図工で「自分の指」のクロッキーに挑戦しました。約束は3つ。「よく見ること。」「指から目を離さないつもりで描くこと。」「かたつむりのスピードぐらいのゆっくりの速さで描くこと。」を伝えて取り組みました。
最初は「むずかしい!」と口にする子たちもいましたが、やがて真剣に自分の作品に集中していくことができました。指のしわまでよく見ています!
画像2

角をかく

「角」の学習も終わりに近づいてきました。今日はいよいよ「指定された大きさの角をかく」の学習でした。毎日の学習の積み重ねで、分度器の目盛はかなり正しく使いこなせるようになってきました。あとは見当をつけることです。「この角は180度より大きいから、この辺りまでくるな。」とか「300度といえば、一回転にかなり近づくはずだな。」などの見当をまず立ててから、かいたり読み取ったりするくせをつけていけばもっと自信をもってでできるようになりますね。
画像1

かかり活動 始まりました!

4の1にどんな係があったらいいのかをみんなで話し合って、「体育」「本」「遊び」「おたんじょう日」「新聞」の係が決まりました。どの係も早速動き始めています。「新聞係」の人気が高く、二つの新聞社に分かれて新聞づくりもしています。クラスのみんなにアンケートを配ってやるきまんまんです。
画像1

漢字の組み立て

画像1
今日は国語の「漢字の組み立て」を、参観授業で学習しました。「へんとつくり」のほかにどんな組み立て方があるかをめあてにいろいろな漢字を確かめていきました。

グループで考えた漢字カードを使いながら、「かんむり」「あし」「かまえ」「にょう」「たれ」の部分についてみんなで整理していきました。
それぞれの部分には、意味がこめられていて、そのことを思い浮かべればこれからまだ知らない漢字にであっても、予想できるねというまとめができました。
4年生最初の参観日、みんながんばりました。
画像2

「花」をかきました

画像1
4年生最初の書写は「花」から始まりました。「横画」「はらい」「たて画」「曲がり」など3年生で習ったことを 振り返りながら書きました。

心地よい緊張感と静けさの中で、真剣に書くことができました。

画像2

体ほぐしの運動

手軽でやさしい運動を行うことで、体を動かす楽しさや心地よさを味わうことをめあてにして学年の初めに取り組んでいます。2人組、4人組、グループなどいろいろな組み合わせで取り組むことで、子ども達の交流も深まってほしいという思いもあります。

説明を聞いていると出来そうに思える運動も、やってみるとなかなかむずかしかったですが、笑顔でチャレンジしている子ども達でした。

画像1
画像2
画像3

春の野草をかこう!

画像1
4年生最初の図画工作は,「春の野草をかこう」でした。花壇回りで春の野草を摘み,教室に帰って摘んできた野草をじっくりと眺め,茎や葉の形や色に注目しながら,ゆっくりとした線で直接絵筆でかいていきました。
 はじめは直接絵の具で描くことにちょっと心配気味の様子でしたが,描き進むうちに微妙な色の変化に気づいていく子達もいて,どの作品も味わいのある作品が完成しました。来週はここに春になった今の思いを短い文でそえようと思っています。
参観日にゆっくりと見てあげてください。

画像2

ばらばら言葉を聞き取ろう

画像1
国語の4年生としての学習が始まりました。今日は「聞きとり名人」を目指しての第一歩。一つの言葉をばらばらにし、一人が一音ずつ担当して一斉に言われたものを、聞き取ってあてるという活動でした。3人グループは三音のことば、4人グループは四音のことばでやりました。当然四音の方がむずかしいと思うのですが、意外に三音が聞き取れなかったりして、みんなお互いの出し合った言葉に集中して耳を傾けていました。ばっちり正解を答えた子達のうれしそうな表情がかわいらしかったです。

レッツ・イングリッシュ!

画像1
4年生は今年から「英語活動」が始まりました。今日は早速 カ ヤン先生とお顔合わせをしました。まずは先生の楽しい自己紹介タイム。アイランド出身の先生は、画像を見せながらわかりやすい紹介をしてくださいました。そして次は 自分たちも自己紹介をしてみようと「アイ アム ○○。」「アイ ライク △△。」のフレーズを教えてもらって、友達同士で伝え合いタイムを楽しむことができました。あっという間の1時間でした。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp