京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:65
総数:245733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

せっ,せっ,せっーの, よい,よい,よい

画像1
3年生の音楽の授業です。
「茶つみ」です。
茶摘みの写真を見たり,「八十八夜」などの意味理解を含めた歌詞内容を読み取ったりして,茶摘みの情景を想像しながら歌いました。

そして「せっ,せっ,せっーの,よい,よい,よい」の要領で,お隣の人と手の表や裏を合わしたり,拍手をしたりして「茶つみ」を笑顔いっぱいに歌いました。
とっても楽しい音楽です。

画像2

みどりを描こう

1・2時間目の図工で「みどりを描こう」の学習をしました。新緑の季節,青々と生い茂る樹齢100年の桜の木を描いています。今日は,枝の曲がり方や伸び方など木をよく見て輪郭を描きました。2時間目は教室に戻り,背景の描き方を練習しました。背景は,色の濃淡を考えながら絵具で描いていきます。コツをつかんでみんな上手に色をだすことができました。今日は青空,来週は夕焼け空の色で練習していきます。
画像1画像2画像3

係活動をがんばっています!

画像1
中間休みに図書係による読み聞かせをしました。今日の本は,あまんきみこさんの「山猫おことわり」。感情を込めて,読み聞かせをしてくれました。山猫に姿が変わったところで今日はおしまい。続きは来週です。

よい聞き手になろう

国語では「よい聞き手になろう」の学習をしています。
よい聞き手とはどんな聞き手だろう?から始まり,よい聞き手になるためのポイントをおさえました。今日はグループで3人ずつ話をしました。お題は「ゴールデンウィークの思い出」です。うなずきながら話を聞いたり,感想や質問をしたりみんな真剣に話を聞くことができていました。
画像1画像2画像3

1・2・3年生春の遠足

1・2・3年生は春の遠足で宝が池子どもの楽園へ行きました。お天気に恵まれ,子どもたちはグループでおにごっこをしたり,遊具で遊んだり,虫を観察したりしていました。いっぱい遊んで,美味しいお弁当を食べて,とてもいい思い出ができました。
画像1画像2画像3

いよいよ春の遠足です!

画像1画像2
3時間目に1・2・3年生は体育館で春の遠足のグループ活動をしました。3年生のはじめの言葉から始まり,グループ別で自己紹介をしました。遠足についての話もみんな真剣に聞くことができました。最後は貨物列車をして全員で仲良く遊び,おわりの言葉で締めくくりました。金曜日がお天気に恵まれ,楽しい遠足になればと思います。

わり算

画像1
3年生の算数の学習です。
板書と子どもたちのノートが一致しているのがよくわかります。
めあてと問題,まとめ,ふりかえりが位置づき,1時間の授業で何をどのように学んだのかが明確になっています。

画像2

種を植えました

画像1画像2画像3
3・4時間目の理科の学習で,ホウセンカとヒマワリの種を植えました。学年の畑の草抜きをして,栄養たっぷりの土を鉢に入れたら準備は万端!
深すぎず,浅すぎず…指の第一関節ぐらいの深さまで穴をあけて,種を入れ,そっと土をかぶせました。どのように成長していくのかわくわくドキドキしています。

わたしのお気に入りスポット

画像1
3年生の社会科の学習では,「わたしのまち みんなのまち」を学習しています。今日は地域のお気に入りの場所をノートに書き出し,グループで交流しました。家の前の坂道,稲荷大社,公園,小学校……などそれぞれが今までの経験を振り返りながら,自分のお気に入りスポットを見つけていました。次回はお気に入りの場所の絵を描いていきます。

みんな遊びをしました。

画像1
今日は3年生始まって初めてのみんな遊びでした。
あそび係が中心となり,チーム分けやルールも考えました。
いいお天気の中,27人でドッジボールを楽しむことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
5/23 耳鼻科検診(全)
5/24 遠足(予備日),フッ化物洗口
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp