京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:249
総数:247152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

ようこそ 稲荷小学校へ

画像1画像2画像3
児童会主催1年生を迎える会です。
児童司会,児童ピアノ伴奏でスタートです。
呉竹総合支援学校に通うお友達も参加しました。
6年生に手をつながれて笑顔いっぱいの1年生の入場です。

「1年の○○○○です。好きな動物は○○です。」と1年生一人一人が順番に自己紹介していきます。
マイクなしで体育館にいる全校児童に聞こえる元気ではっきりした声で言いました。
一人の1年児童が,言いにくそうにしていると,児童会の6年生が自らマイクを持って近くに寄っていきます。
そのおかげもあって,困っていた1年生は,マイクに向かってうまく言えました。
6年生の自然でさりげない優しい行動に心が温かくなりました。

そしてメインイベント「かもつれっしゃ」を全校児童で取り組みます。
「かもつれっしゃ」のピアノ伴奏に合わせて移動し,ピアノ伴奏が終わった時に近くの人とジャンケンをします。
負けた人は勝った人の後ろにつながっていくゲームです。
約170名もの子どもたちが,児童司会の指示に従い,ルールを守ってだんだん一つの貨物列車になっていきました。
そして「稲荷はひとつ」全校児童仲良しの長い貨物列車になりました。
もちろん呉竹総合支援学校に通うお友達もその輪の中にいます。

その後,6年生が修学旅行で作った「吹き戻し」を1年生のみなさんへプレゼントしました。
今年の6年生も修学旅行の時に1年生の時のことを思い出して,心を込めて吹き戻しを作っていました。
毎年恒例の伝統となりつつあります。

最後に,1年生全員で「ありがとうございました。」を元気で大きな声で言い終わり,他学年のみんなの温かい拍手の中を一人一人退場していきました。

全員顔見知りで仲良し,心温まる素晴らしい集会でした。
多くの保護者の皆様のご参観をいただき本当にありがとうございました。


クラブ始動

4年生以上の児童が,本人の希望をもとに入るクラブが始動しました。
アートクラブ,むかし遊びクラブ,国際理解クラブ,運動クラブ,演劇クラブ,卓球クラブ,手芸クラブです。
正・副クラブ長,目標,年間活動計画等話し合って決めました。
これから本格活動開始です。

画像1画像2画像3

部活動仮入部体験

5月18日(水)放課後に茶道部を,5月20日(金)放課後に運動部の仮入部体験を行いました。
これから正式に入部希望をとって本格的に部活動が始まります。

画像1
画像2

運動会応援団

運動会の応援団の活動です。
団員で言葉や振り付けなどについて話し合って決めました。
これから本格的な活動に入ります。

画像1
画像2

キャベツの吉野汁

画像1
5月20日の給食の献立は,ご飯,肉みそ炒め,キャベツの吉野汁,牛乳です。

吉野汁のレシピです。
○材料(4人分)
・鶏肉(60g)・にんじん(1/3本)・キャベツ(80g)
・塩(小さじ1)・薄口しょうゆ(大さじ1)・削り節(6g)
・片栗粉(大さじ1/2)・水(少々)
○作り方
1 キャベツ・にんじんは,せん切りにする。
2 けずり節でだしをとる。
3 だし(50cc)を煮立てて,鶏肉を煮る。
4 3ににんじんを加えて煮,にんじんがほとんどやわらかくなれば,キャベツを加えて煮,塩・しょうゆを加える。
5 4に水どきの片栗粉を加え,とろみをつけて出来上がり。
※給食では,うすく切った鶏肉を使っています。

※今日の肉みそ炒めは,八丁味噌を使って味付けされていました。

大変おいしくいただきました。

花の苗つくり

画像1画像2画像3
今年度稲荷小学校は,創立100周年を迎えます。

10月29日に式典を行います。

100周年記念の当日に向けて学校中をきれいな花で飾ろうと苗づくりをしています。

10月末は花のない時期ですが,地域の方にいろいろとご協力をいただきその時まで花が咲き続けるよう,今から苗を育てています。

これから子ども達も一緒に花を咲かせるよう準備を進めています。
種から,たくさんの芽が出てきました。

これから,苗が育っていくのが楽しみです。

学校運営協議会

画像1画像2
第1回学校運営協議会を行いました。

学校長の学校経営方針の後,5つの部会に分かれて今年度の取組について計画を話し合いました。

話し合いの後,全体報告を行いました。

各部会での計画をもとに今年一年間子どもたちのために様々な取組を地域ぐるみで行っていきます。

第1回 運動会係活動

画像1画像2画像3
5月18日(水)6校時,第1回運動会係活動がありました。
4年生以上の児童が一人一役です。
運動会の係は,決勝係,得点係,準備・用具係,放送係,運営進行係,応援係,全校ダンス係の7つです。
係活動を通して,児童の主体的な運営参加を促し,自主的な活動能力の育成をねらっています。

朝ランニング

画像1画像2
全校児童が,毎朝運動場を5分間走っています。
月曜日から金曜日まで,6年生から2年生が輪番で準備体操の声掛けを担当します。
低学年児童は内側のトラックを,高学年児童は外側のトラックを走ります。
スピードの速い児童は,10周以上走っています。

野菜の梅おかか

画像1
5月13日(金)の給食です。

胚芽米ご飯,平天とこんにゃくの煮つけ,牛乳とフルーツ寒天です。
そして,新献立の野菜の梅おかかです。
ほのかに香る梅干しや花かつおの香り,キュウリの食感を楽しめました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/22 給食終了,大掃除
3/23 ALT,卒業式
3/24 修了式
3/25 稲荷小学校創立100周年記念事業実行委員会解散式
3/27 町班長招集日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp