京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:59
総数:247231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

人権集会(稲荷なかよし集会)

 28日(火)の2時間目に人権集会(稲荷なかよし集会)を行いました。1年生から6年生までをたてわりのグループに分かれて並びました。最初に2年生の子どもが「がんばっていた友だち」、4年生の子どもが「けんかはいい経験に」という題の作文を読みました。その後、たてわりグループで二人の作文について話し合いました。最後に話し合ったことを中心にみんなで意見を出しあいました。今日の話し合いをこれからの実践に活かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

給食週間

 16日(木)から27日(月)まで給食週間を実施しました。いつも食べている学校給食についてより深く考えることをねらいに取り組みました。21日(火)の児童集会では子どもたちの寄せ書きを給食調理員さんと栄養教諭の先生に渡しました。16日(木)から健康委員会の子どもたちが作った健康カルタ大会を毎朝各学年で取り組みました。子どもたちも学校給食や栄養についてより考え関心を持ってくれたことと思います。
健康カルタの例
て…手はいつも きれいに洗って 清潔に
ふ…ふきのとう 春に芽を出す 山菜だ
れ…れんこんは 穴を使って 呼吸する
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 15日(水)に地震による避難訓練を行いました。京都に大きな地震が発生したことを想定して、まず身を安全に守るために机の下に隠れました。揺れがおさまり、全員体育館に避難しました。子どもたちは「お・は・し・も・て」の心構えを実行し、静かに早く体育館に集合しました。先生のお話もとてもいい姿勢で聞いていました。今日の訓練をいざという時に役立ててほしいです。

むかしの遊び

 15日(水)に1・2年生の生活科の学習の時間にゲストティーチャーとして地域の方にお話をしていただきました。内容は「むかしの遊び」ということで、部屋の中での遊び、外での遊びに分けて、1時間たっぷりとお話してくださいました。部屋の遊びでは、かるたや百人一首、福笑いの遊びを教えていただき、「みなさんも自分たちで作って遊びましょう。」と声をかけてくださいました。外では缶けり、コマ回しなど今ではあまりしない遊びも教えていただきました。教えていただいた遊びをこれからみんなで遊んでくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

たこあげ大会

11日(土)に稲荷少年補導委員会主催のたこあげ大会が行われました。本校は会場が狭いため深草中学校のグランドを借りて行いました。12月の土曜学習で作ったたこを持って深草中学校のグランドで思い切り飛ばしました。最初はうまく飛ばなかった子も慣れてきて、みんな一生懸命走り空高くたこを飛ばしていました。最後に優秀賞・よく飛んだで賞・デザイン賞などの表彰式もありました。短い時間でしたがみんな楽しくたこあげ大会ができました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
 本校は1月7日から学校が始まりました。長期休業明けの最初の日はPTAの協力で子どもたちと一緒に正門前であいさつ運動をしています。7日の日もたくさんの保護者の方と一緒に「おはようございます」とあいさつ運動をしました。登校してきた子どもたちも元気よくあいさつを返していました。冬の寒い日に暖かなふれあいの一場面でした。
画像2

放課後まなび教室コンサート

画像1
画像2
画像3
 20日(金)に放課後まなび教室でクリスマスコンサートが行われました。子どもたちがあまり触れたことの無いチェロの五重奏の演奏でした。クリスマスやクラッシック、ポピュラーの曲などたくさん演奏していただきました。また、チェロに触らせてもらったりしました。短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。

たこ作り

 14日(土)の午前中にPTA主催の「たこ作り」が行われました。30名以上の子どもたちが参加し、自分だけのオリジナルなたこをつくりました。来年度の干支の絵、キャラクターの絵、冬に関係のある絵など自分で考えて画面いっぱいに描いていました。できたたこは来年の1月11日に行われるたこあげ大会で広いグランドであげる予定です。どんなたこがどこまで上がるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
 毎月初めの1週間は、代表委員会の子どもを中心にあいさつ運動をしています。8時過ぎに正門に並んで、登校してくるみんなをあいさつで迎えます。人の顔を見て、笑顔で、頭を下げて「おはようございます」と元気よくあいさつをしています。登校したみんなも負けずに元気よくあいさつを返しています。今日一日がんばろうという気持ちで、これからもあいさつ運動をがんばってほしいです。
画像2

全校遠足

 22日(金)いいお天気の中、全校遠足を行いました。バスで宇治の太陽が丘に行き、全校をたてわりにして活動しました。前半はたてわりグループでオリエンテーリングをしました。各ポイントで問題を解きゴールに向かって進みました。後半はグループ遊び。高学年の子どもたちが考えたおにごっこやだるまさんが転んだなどして、みんなで楽しく遊んでいました。お弁当もグループで食べました。午後は各学年で遊ぶ場所を決めて楽しみました。児童数が少ない本校ですが、全校仲良く楽しい遠足になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
3/24 修了式
修了式
3/25 春季休業中
春季休業中
3/26 新町班長集合
新町班長集合
3/28 教職員離任式・管理職離着任式
教職員離任式・管理職離着任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

学校沿革史

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp