京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up48
昨日:57
総数:245713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

社会見学(キリンビール工場)

5年生の社会見学の最後は,キリンビールの工場見学です。
大きいタンクや1日にできるビールの量などを聞いていました。また,ホップの苦味なども顔をしかめながら味わうこともできました。見学の最後には,自分の好きなジュースや紅茶などを試飲させてもらい,とっても楽しい見学になりました。
画像1
画像2
画像3

社会見学(あけぼのパーク)

5年生は,ダイハツ工場見学のあと「あけぼのパーク多賀」に移動しました。
「あけぼのパーク多賀」の周りは,雪がたくさん残っており,子どもたちはびっくりしていました。
とても寒い日だったので,暖かい部屋でお弁当を食べることができました。昼食後は,像の化石について,館長さんから説明をしてもらいました。昔,多賀町に像がいたということを聞いて,みんなびっくりしていました。

画像1
画像2
画像3

社会見学(ダイハツ)

5年生は,12月18日に社会見学に出かけました。
バスに乗り,滋賀県のダイハツ工場,あけぼのパーク,キリンビール工場を見学しました。
ダイハツ工場(滋賀県竜王)では,部屋で説明を聞いたあと,工場の中を見学しました。
たくさんの自動車ができあがっていく様子を見て,子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3

社会見学

画像1画像2画像3
5年生は、「ダイハツ」「キリンビール」に社会見学に行きました。
ダイハツでは自動車工場の見学ができ、組み立てていく様子や試運転の様子に感激していました。
お昼は「あけぼのパーク」で食べて、わずかな時間でしたが博物館もしました。館長さんから日本には昔アケボノゾウが住んでいたと聞いて驚いていました。
キリンビールではビール作りの詳しい説明を聞き、キリン商品の試飲に喜んでいました。
日頃できない実体験で学習できたことは、子ども達の知的好奇心を掻き立てる良い機会になったと思います。

詩の群読

画像1
いなりタイムで詩の群読を発表してから、毎日群読を続けています。
今日は帰る前に読みましたが、いつもは朝の会でみんなで読みます。

朝に声を出すと頭もすっきりして勉強に取り組め、良い詩に触れる経験が増えていくのでコツコツ続けていきたいですね。

理科の学習

 先週5年生は、理科の学習「流れる水のはたらき」という単元で、近くの鴨川まで観察に行きました。実際の川の流れをみて、川が流れる速さや曲がっている川の流れが外側と内側でどうなっているのかを観察しました。子どもたちは観察したことをプリントにいっしょうけんめい記録していました。自分たちの目で実際に観察することが大切だと感じました。
画像1
画像2
画像3

山の家(5日目)

 11日(火)。いよいよ最後の山の家での活動。午前中はクラフトで温度計を作りました。木を削ったり、温度計を取り付けたりして、最後に目をつけ完成です。1時間30分ていねいに温度計を仕上げました。その後、5日間のふりかえり。各班で楽しかったところ、がんばったところを話しあいました。昼食前にわらぶきの民家の前で記念写真。昼食後に退所式をして、バスに乗って帰校。全員元気でけがもなく学校につきました。向かえに来られたお家に人に「ただいま」と元気よくあいさつしました。5日間の長期宿泊学習での経験が今後の子どもたちの生活にプラスになるでしょう。
画像1
画像2
画像3

山の家(4日目)

 10日(月)。山の家4日目。今日のテーマは「友情」。曇り空のなか午前の活動をしました。おがま川に行き魚つかみをしました。元気のいい魚(イワナ)を捕まえるのに一苦労しました。でも、みんなの友情で全員つかまえることができました。とった魚を一人ひとり食べられるようにはらわたを取り、塩をかけ、炭火で焼きました。焼いたお魚は最高においしかったです。午後はフライングディスクゴルフをしました。各班でゴールめがけて、自分のディスクを入れるゲームです。みんなで数えながら楽しみました。夜は雨が降ってきたのでキャンドルファイヤーをしました。レク係がみんなを盛り上げ楽しい時間をすごしました。今日の活動で少しでも友達のありがたさが感じてくれれるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

山の家(3日目)

 9日(日)。山の家の3日目。山の家に宿泊している3校合同の朝の会。本校の代表の子もとても上手に学校紹介をしてくれました。朝食後は今日のメインプログラム、雲取山の登山です。24名全員で挑戦・協力というめあてをもって山に登りました。険しい山道も声をかけながら全員雲取山に登りました。そこで、昼食のおにぎりをおいしくいただきました。いよいよ雲取山の頂上です。911mの頂上に全員到着してみんなで拍手をしました。その後、ロープを握りながら山を降りました。山の家に着いて、最後まで全員で帰ってきた喜びをみんなで分かち合いました。しんどくてもみんなで声をかけながら登った雲取山の登山は子どもたちにとって大きな体験だったと思います。
画像1
画像2
画像3

山の家(3日目)

 9日(日)山の家3日目。こちらはいいお天気になりました。今日の山登りに向けて、昨日は全員早く寝ました。そのこともあり、今日は全員元気で、これから雲取山に登ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/25 春季休業 〜4.7
新町班長集合
3/28 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp