京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:46
総数:245567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

バウンドテニスはじまる

 毎月第4土曜の午後に行われる深草・稲荷児童クラブのバウンドテニスが今日から始まりました。稲荷体育振興会の方に教えていただき、3年生以上の子どもたちがバウンドテニスを楽しんでいます。今日は今年度の最初なので開講式を行いました。1年間よろしくお願いしますというあいさつをして、準備運動・練習・試合という形で行われました。ラケットにうまくボールがあたるようにいしょけんめい取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

児童集会

画像1
画像2
画像3
 今年度から、月1回児童集会を行い、最初に今月の歌を歌って、その後委員会からの報告をします。18日の児童集会は今月の歌「世界の子どもよ」を大きな声で歌っていました。その後、各委員会からのお知らせで、6年生の子どもたちは緊張しながらもいっしょけんめい他の子どもたちにわかりやすいように話していました。健康委員からは健康栄養ボックスの話がありました。

潮干狩りに行ってきました

 15日(土)快晴のもと、少年補導委員会主催の春の行事で三重県の津市に潮干狩りに行ってきました。64名の子どもたちと30名の保護者・委員さん・教職員でバス2台に乗って、御殿場浜海岸に行きました。11時30分ごろに到着し、すぐにお弁当を食べました。いよいよ、海に入って貝を探します。熊手と貝を入れる袋をもらって、みんな広い海でいっしょけんめい貝を探していました。カニを見つけた子もいました。2時間半ほど、服もびしょびしょになりながら楽しみました。稲荷児童公園に全員元気にもどり、「これだけ貝とったよ」「楽しかったけど疲れた」など感想を話していました。一日いい体験ができました。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

 11日(火)1時間目に体育館で「1年生を迎える会」を行いました。入学してから約1か月が過ぎ1年生の子どもたちも学校生活に慣れてきました。2年生以上の子どもたちと仲良くなるというねらいで行いました。6年生に手をつないでもらって入場。今月の歌、”校歌”と”世界の子どもよ”を大きな声で歌いました。次に児童会の子どもたちが1年生一人一人にインタビューをしました。最後に全学年でゲーム(じゃんけん貨物列車)をし、みんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室がはじまりました

画像1
画像2
画像3
 5月11日(火)、今日から週3回の放課後まなび教室が始まりました。放課後の安心安全の居場所づくりと自学自習の場として昨年度からスタートしました。前期は2年生以上の子どもたちが対象ですが、多くの子どもたちが参加しています。今日は初めてなのでまなび教室のスタッフの方やアドバイザーの先生も来ていただき開校式を行いました。まなび教室での約束を聞き、一人一人ががんばっていい教室にしようとことで開講式は終わりました。その後、子どもたちは宿題をいっしょうけんめいしていまいた。

フライングディスク教室はじまる

 毎月第2土曜日の午後は休日土曜クラブでフライングディスク教室を行いました。休日土曜クラブはお隣の深草小学校の子どもたちもいっしょに参加しています。フライングディスク協会の方たちの指導でたくさん汗をかきました。開講式の後、準備運動をしてから3年生の子どもたちは初めてなので、ディスクの投げ方を学びました。だんだんとうまく投げられてきたので、最後はドッヂピー(フライングディスクを使ったドッヂ)をしました。みんないっしょうけんめい投げたり・受けたりし汗をたくさんかきました。

画像1
画像2
画像3

囲碁教室はじまる

画像1
画像2
画像3
毎月基本的に第2・第4土曜日の午前中は地域の方に協力していただき、囲碁教室を行っています。今日は今年度最初の囲碁教室なので開講式を行いました。今日参加した子どもたちは少なかったのですが、地域の方にあいさつをし、その後分かれて囲碁を教えていただきました。1年生で初めて囲碁をする子も、いっしょうけんめい聞いて囲碁を打っていました。今後はもっと参加者が増えればと思います。

朝マラソン

画像1
画像2
画像3
 12日の月曜日から昨年度に引き続き朝マラソンをしています。30分になれば音楽が流れ、子どもたちは一斉に運動場を走ります。低学年は内側を高学年は外側を5分間自分のペースで走っています。教職員全員で子どもたちの走りを見守り、どの子もがんばって走るようにいっしょに走ったり、声かけをしています。1年生は学校に慣れるまでまだ走っていませんが、2年生以上は毎日最後までがんばっています。

児童朝会

画像1
画像2
 今年度から児童会の子どもたちが中心となって児童朝会を行います。今日は今年度初めての児童朝会なので子どもたちも少し緊張しながら進めていました。まず、代表委員の紹介の後、各委員会の代表の子どもたちが年間の活動内容および取組を報告してくれました。どの子もいっしょうけんめい報告していました。

参観日

今日の5校時にろ組ー2、4年、5年、6年の参観・懇談を行いました。今年度初めての参観・懇談なのでたくさんの保護者の方が来られました。ろ組ー2は先生と一緒にギターで歌を歌いました。4年生は算数「わり算の筆算のしかたを考えよう」あまりのある筆算のしかたを考えよう、5年生は「食べものふるさと地図を作ろう」、6年生は「公倍数の見つけ方を考えよう」の学習でした。多くの保護者の方が来られていたので、子どもたちもがんばって発表していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp