京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:93
総数:247362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

10月朝会

画像1
画像2
画像3
10月16日は,稲荷小学校の創立記念日です。
そこで,3年前の6年生が作成したプレゼンテーションソフトを使って「稲荷小学校の歴史」について話しました。

大正5(1916)年10月16日
深草第二尋常高等小学校として誕生。
当時の学校は,
(教室)12教室,裁縫室,職員室,応接室,講堂など木造1階建て。
(児童数)420名,1年2クラス98名,2年2クラス95名,3年2クラス83名,4年1クラス48名,5年1クラス45名,6年1クラス51名。
深草第二尋常高等小学校(のちの稲荷小)ができるまでは,深草尋常高等小学校に通っていました。
(当時の児童などの様子)
・人数が今より多く,1クラスの人数が今の倍くらいいます。
・服装も今と違い,着物を着ています。
・先生も学ランのようなものを着ています。
(当時の門)
当時は鉄の扉や鍵がなく,木が立っているだけの門でした。
しかし今は,鉄の門扉や自動鍵やインターホンがあります。
昭和16年に,京都市稲荷国民学校となる。
昭和20年にアイロンから火事になりました。

・大正5年 深草第二尋常高等小学校となる
・昭和11年 児童数が一番多く,23クラス1,223名
・昭和16年 京都市稲荷国民学校となる
・昭和22年 京都市立稲荷小学校となる
・昭和24年 校章が決まる
・昭和26年 校歌が決まる
・昭和33年 講堂が新しくなる
・昭和41年 プールができる
 12クラス児童469名
・昭和61(1986)年 創立70周年を迎える
 12クラス児童364名
・昭和63(1988)年 校舎ができる
 12クラス児童314名
・平成7(1995)年 プール・給食室・多目的室などができる
 9クラス児童247名
・平成28(2016)年 創立100周年記念式典,記念誌,緞帳等

今の稲荷小学校は,学校ができて103年目
7クラス児童151名

稲荷校は100年以上の歴史のある伝統校です。
稲荷校の「古き良き伝統」を受け継ぎつつも「今」を織りなし,「よりよい未来」へと紡いでいきたいと思います。

学校教育目標「いきいき なかよく りそうに向かって考えて行動する子」の育成を目指しています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/4 SC,放課後まなび教室
2/5 京都はぐくみ憲章の日,フッ化物洗口,縦割り遊び(中間休み),茶道部
2/6 放課後まなび教室
2/7 ALT,ろ組わかば学級と交流,入学説明会・半日入学,運動部,放課後まなび教室
2/8 漢字検定,くれたけまつり(呉竹総合支援学校)
2/10 ALT,クラブ(見学)
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp