京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up40
昨日:43
総数:247289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

3・4年生 大玉転がし

画像1
画像2
画像3
 運動会の団体競技の練習をしました。今年はぐねぐね道なので、去年よりレベルアップしています。3・4年生でのペアで、自分たちで走順も考えました。今日の勝負は僅差だったので、本番の勝負が楽しみです。

3年生 はかりを使って その2

画像1
画像2
 今日は、2キログラムまで調べることができる「はかり」を使って、いろいろなものをはかりました。習字道具や国語辞典、テープカッターなど、教室にあるものを予想してからはかりました。「だいたい予想と同じ!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。

3・4年生 移動の練習もしました

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて、お手本を見ずに踊れる子が増えてきました。本番と同じように、移動の練習もしました。たくさん移動するので、自分の場所を覚えるのが大変ですが、次はいよいよ運動場で練習します。

3年生 芽が出ました!

画像1
 20日(水)に種まきした京みずなの芽が、もう出てきました!子どもたちは、朝登校してきたときによく見ていて、朝一番に教えてくれました。来週、みんなでしっかり観察したいと思っています。

3年生 はかりを使って

画像1
画像2
 算数「重さ」の学習で、はかりを使いました。平らなところで使うこと、重すぎるものははからないことを確認し、グループで教科書やノート、筆箱などの重さを調べました。ただはかるだけでなく、重さを予想してからはかりました。

3年生 しゃ光板を使って

画像1
画像2
画像3
 理科「地面のようすと太陽」の学習で、かげと太陽の関係を実際に見て確かめました。初めてしゃ光板を使ったので、「思っていたより小さい!」「運動場のどこで見ても変わらないのかな。」ととても楽しそうでした。

3年生 算数「重さ」

画像1
画像2
画像3
 重さの学習に入りました。今日は、教科書の後ろについている天秤を組み立てて、1円玉を使って重さをはかりました。1円玉1つが1グラムということを使って、いろいろな文房具の重さを調べました。

3年生 京みずなのたねまきをしました

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に京みずなの種をまきました。植木鉢1つにつき、12粒まきました。水菜は虫たちの好物で食べられやすいため、うまく育つといいなと思っています。順調に芽が出たら、間引きをしようと思っています。

3・4年生 初めての合同練習

画像1
画像2
 今日は、初めての3・4年生の合同練習でした。それぞれの学年での様子しか知らなかったので、みんなで踊ると迫力を感じました。暑い中でしたが、張り切って踊る様子が格好良かったです。

3年生 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
 体育では、運動会に向けてダンスを頑張っています。今日は、見本の踊りを見ながら練習した後、アドベンチャーとケセラセラを一回ずつ音楽だけで踊ってみました。まだまだ右や左が怪しいところはありますが、頑張って練習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp