京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:21
総数:246285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 5年生は、15日(水)から17日(金)まで、花背山の家に宿泊学習に行ってきます。 ☆☆☆

どうぶつ園のじゅうい

画像1画像2
めあて「そのしごとをしたわけやしごとをするときのくふうを見つけよう」
本文からその仕事をしたわけについて「なぜかというと,〜からです。」と理由を述べて発表し合いました。
さらに,仕事をするときの工夫について見つけたことを交流しました。


えんぴつは なんさい

画像1画像2画像3
2年道徳の時間の授業研究です。
主題名 ものを大切に A 「節度・節制」
教材名 「えんぴつは なんさい」
ねらい たかしの気持ちを考えることを通して,物を大切にしようとする心情を育てる。
評 価 たかしの気持ちを考えることを通して,日頃の生活を振り返り,物を大切にしようとする心情を高めることができたか。

学級の落とし物箱を提示して,「いっぱいある」「だれのかわからない」「落し物がかわいそう」などの感想で始まり,教材「えんぴつはなんさい」を読んでたかしの気持ちを考えながら話し合い,最後に,落し物になったつもりで「もっと大切にして!」「大切にしてくれないからいやだ!」「もう落とさないで!」など,意欲的に発表していました。
授業後,心当たりのある子どもたちが落とし物箱の近くに集まり,自分のものを戻していました。

事後研究会では,4つの視点「道徳的価値の理解を深めさせるために」「物事を多面的・多角的にとらえさせるために」「自己を見つめさせるために」「自己の生き方について考えを深めさせるために」で,意見交流し,特別訪問指導員の方から指導・助言をいただきました。

研究主題
人と人とのかかわりの中で 心を豊かにする子どもの育成
    〜心に響く「道徳の時間」を通して〜

さらなる高みを目指して研鑽に励みます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
12/6 茶道部
12/7 食に関する指導4年,人権参観・懇談会,放課後まなび教室
12/8 ALT,放課後まなび教室,運動部
12/9 土曜学習,支部サッカー交流会
12/11 SC,クラブ
12/12 保健の日,児童集会,放課後まなび教室,PTA実行委員会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp