京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:77
総数:247421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

とびらをひらいて…

各学年の道徳びらき,道徳の時間の学習が始まっています。
それぞれの学年の子ども達の姿を見つめながら,
「道徳の時間」ってどのような時間だろう?
ということについて考えるようにしたり,
指導者の思いを届けたりしています。

心の学びのとびらがひらきます。
画像1画像2

子ども達の学びのために

本校研究主題
 人と人とのかかわりの中で心を豊かにする子どもの育成
     〜心に響く「道徳の時間」を通して〜
を目指すために,次の2点について特に意識して
授業改善に取り組んでいこうと考えています。

○道徳的価値に興味をもって学習できるように
 →資料の選択・精選・提示方法について
○言語活動を通して自己及び他者への理解を深めるように
 →伝え合い・話し合い活動について

これらについて研修していくのですが,
研修の方向性を確かめるために,研究主任/道徳推進教師が
提案授業を行いました。

5年生「One for all,All for one 〜バトンをつないで〜」

これをひとつの出発点として,
稲荷校の子ども達のために,全教職員で取組をすすめていきます。
画像1画像2画像3

心の学びを通して

 平成28年度の稲荷校の研究は,「道徳の時間」ですすめていきます。

学校教育目標
 いきいき なかよく りそうに向かって考動する子

本校道徳教育の目標
 規範意識をもち,思いやりのある心情豊かな子どもの育成

より,
研究主題を
 人と人とのかかわりの中で心を豊かにする子どもの育成
     〜心に響く「道徳の時間」を通して〜

と設定し,各学年・学級の「道徳の時間」の授業改善を図るとともに,
教科化に向けての準備・研修を全教職員ですすめていきます。


5年生の「道徳の時間」より,
 1年間の学習の見通しをもつとともに,今の自分の心の中をそっとのぞいてみる活動を行いました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/6 ALT,SC,委員会
3/7 保健の日,6年生を送る会,授業参観・懇談会,まなび
3/8 代表委員会,部活茶道
3/9 フッ化物洗口,食に関する指導6年,まなび
3/10 シェイクアウト訓練,まなび,部活運動,PTA実行委員会・決算総会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp