京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up80
昨日:77
総数:247499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

「家族の一員として」

画像1画像2画像3
4年道徳「家族の一員として」 C家族愛・家庭生活の充実

主人公の祖父母宅での生活の中で,お客さんとしてではなく,「家族としての一員として」のかかわりに気付いていくお話。

T:おばあちゃんから「家族の一員なの。」と言われて,「ぼく」はどんなことを考えたのでしょう。
C:ごめんね。「家族の一員」として見てくれていたのに「うざいな,いやだな」なんて思っちゃって心配かけてごめんなさい。
C:今までわたしの中で,おじいちゃんやおばあちゃんは,きびしくわたしにしていると思っていたけど,本当はわたしのことを家族の一員だと思っていてくれたから,わざとそうしていたんだ。ありがとう!
C:そうか!ぼくも家族の一員なのか!ぼくはお母さん,お父さんが家族と思っていたけど,なるほどそうだったのか!なんだか,きびしくてたまらなかった心が,うそみたいにすっきりした。

T:自分の役割について考えよう
C:生きていること。
C:元気でいること。
C:お皿洗いやお風呂掃除,トイレ掃除。
C:妹の世話で,本を読んだりお風呂に一緒に入ったりねかしてあげたりすること。
C:自分も家族の一員として認識し,くらすこと。
C:お風呂掃除や洗濯物たたみなど手伝い,自分も家族も健康でいること。
C:元気にすこやかに生きること。
C:今までお手伝いをしていなかったけど,これからしてみたいな。
C:これからは自分から進んで家の手伝いをする。
C:人に言われず,自分で考えて行動する。

家族の一員として,役割を果たすことの嬉しさに気付き,積極的に家族とかかわり楽しい家庭生活を築いていこうとする意欲が表れていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
7/8 クラブ
7/9 朝会・児童集会,保健の日,放課後まなび教室
7/10 フッ化物洗口,ALT,茶道部
7/11 1・2年歯磨き巡回指導,6年食に関する指導,放課後まなび教室,PTAバレーボール
7/12 町別集会・集団下校,PTAコーラス
7/13 土曜学習9:30〜11:00
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp