京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up2
昨日:44
総数:270289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 2学期が始まりました。 9月12日(金)に参観及び懇談会を予定しております。☆☆☆

【3年生】2学期スタート会!!

画像1画像2画像3
 長い夏休みが終わり、昨日から2学期がスタートしました。
久しぶりの学校、久しぶりに会う友達にみんな嬉しそうな笑顔!楽しかった夏休みについて報告し合う姿が見られました。
 4時間目には、新学期を楽しく始めるために「2学期スタート会」を行いました。夏休みの出来事を尋ね合う「夏休みビンゴ」、記憶力が試される「数字でドッカン」、グループで力を合わせる「リレーお絵かき」などをして一日目が楽しく終了。気持ちの良いスタートが切れたようでした。

6年 身体計測

画像1
画像2
2学期の身体計測を行いました。
1学期に測ってから、4カ月。みんなぐんぐん成長していました。
身体計測の前には、視力についてのお話を聞きました。
本を読んだりするとき、30cm以上離すための方法を教えていただきました。

2学期スタートの日☆朝のあいさつ運動

今日から2学期のスタートです。
子どもたちが元気に登校してきてくれました。
手に手に夏の成果物を嬉しそうに抱えています。

校門では、たくさんの保護者の方や地域の方が笑顔で子どもたちを迎えてくださいました。
皆様いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1年 二学期が始まりました

画像1画像2
 長い夏休みが終わり、今日から二学期が始まりました。久しぶりに会ったみんなは、元気いっぱいで、楽しい夏休みのお話をたくさん聞かせてくれました。

 今日は、3・4時間目を使って、絵日記を発表してもらいました。聞いていてとても楽しかったです。今日は絵日記を読んでもらいましたが、この後国語科の学習では、夏休みに楽しかったことを話す単元があり、絵日記をもとにしてみんなの前で話したり,友達の話を聞いたりする学習に進みます。

 今日は、発表だけで終わりだったので、国語科の学習の時にたくさん質問したり感想を伝えたりしてもらいたいと思います。

2学期始業式

 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
 始業式では、校長先生から、各クラスの学級目標についてのお話がありました。
 最後に学校教育目標である「いきいき なかよく りそうにむかって こうどう(考動)する子」についてみんなで確認しました。
 どの児童も真剣に校長先生のお話を聞く姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp