![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:41 総数:273973 |
2年 国語科「お手紙」![]() ![]() 低学年 運動会練習 ダンスをレベルアップ!![]() 【3年生】(下)の教科書スタート!![]() ![]() ![]() 算数では、「円と球」の単元の学習に取り組んでいます。 まずは、コンパスを使わず丸い形をかくことに挑戦しました。 沢山のアイデアが出て、試行錯誤しながらどのようにすればきれいな丸い形になるか考えていました。 最後にコンパスを使って円を描くと「こんなにきれいにかけたの初めて!」と嬉しそうな声が聞こえてきました! 6年 食の学習![]() ![]() ![]() 今回は、朝食について考えました。 自分の朝食を振り返り、どんなものを付け足せば栄養バランスが良くなるのかを考えました。 最後に、自分の理想の朝食を考えて交流しました。 運動会の練習風景☆低学年
笑顔とパワー全開で、観ている人を元気にしてくれるようなダンスを踊っていました。
運動会を楽しみにしていてください。 ![]() ![]() 運動会の練習風景☆中学年
膝をついて足に付いた砂にもかまわず、かっこいい振付けを 切れのいい動きで踊っていました。
![]() ![]() 運動会の練習風景☆高学年
今日から外での練習を始めました。
旗も思い切り振れる環境で、全体の動きを確認していました。 ![]() ![]() 朝スポーツ風景
今朝は、さわやかな風が吹く晴天でした。
校庭には朝スポーツの時間、元気に鬼ごっこに興じる子どもたちの姿がありました。 ![]() ![]() ![]() 稲荷の正門を飾る☆ガーデン紹介
地域の方のご厚意で手入れをしていただいている「稲荷ガーデン」に「稲荷茶園」ができました。立礼の前にはお茶の木が植樹されています。
また、綿花も植えられていて、ふわふわした綿ができています。 四季折々に楽しめるようお心づくしいただいていることに感謝いたします。 地域の皆様には、このほかにも日頃より子どもたちの笑顔のために様々なお心づくしをいただいております。有難うございます。心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() やっと花を付けた☆秋明菊
花壇に植え付けて2年目にして、「秋明菊」にやっと花が咲きました。
しかもたくさんの蕾を付けて、これからが楽しみです!! ご来校の際にお楽しみください。 ![]() |
|