![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:269510 |
夏の朝☆元気な花々
朝から日差しが厳しいですが、朝の花々は元気です。
ホウセンカの花には、蜜を求めてアリたちがやってきています。 ![]() ![]() ![]() 4年☆新聞をつくろう![]() 班ごとに新聞のテーマを決めて、取材の計画を立てました。 そしていよいよ取材開始! 給食調理員さんや栄養教諭の先生にインタビューにしたり、他の学年にアンケートしたりと、みんな意欲的に取り組んでいます。 「早く国語がしたい」そんな声がうれしい毎日です。 【3年生】 ノート検定![]() ![]() ![]() 6月に入ってから予告をしていたこともあり、頑張って丁寧にまとめたノートを抱え緊張の面持ち・・・。検定してくれた先生達からのアドバイスに真剣な表情で聞き入っていました。 最後に校長先生から「自分で考えて行動すること」の大切さについてお話ししていただき、頷きながら聞いていました。 次回の検定は12月!アドバイスを思い出し、さらに花丸のノートを目指してほしいと思います。 5年生 科学センター学習に行きました その2![]() ![]() ![]() また展示学習も楽しみました。さまざまなクイズに挑戦したり、科学の不思議にふれたりしました。 5年生 科学センター学習に行きました![]() ![]() 5年生 図工「糸のこスイスイ」鑑賞会![]() ![]() 6年 科学センター学習3![]() ![]() ![]() しっかりと考え、しっかりとまとめもできました。 6年 科学センター学習2![]() ![]() ![]() 自分たちで考え、それをもとに実験することが楽しい様子でした。 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 学習内容は、『雲のレシピ』です。 実験をしながら、自分たちで雲を作ってみました。 今日の給食☆七夕行事献立
今日の給食の献立は
きつね丼 かぼちゃの煮つけ 七夕そうめん 牛乳 でした。 給食調理員さんがそっとしのばせてくださった星型人参のサプライズに 子どもたちは盛り上がり、七夕の行事献立を楽しんでいました。 ![]() ![]() |
|