![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:269652 |
1年 ろ組さんとなかよくなろう![]() ![]() ![]() どのゲームもとても楽しく、「またろ組さんと遊びたい!」と帰りの会では盛り上がりました。企画、司会進行をしてくれたろ組のみなさん、ありがとうございました! ろ組 1年生と遊ぼう会
今日、延期になっていた1年生と遊ぼう会をしました。ろ組から自己紹介をし、その後「猛獣狩り」「自己紹介ルーレット」「ドンじゃんけん」で遊びました。1年生のみんなもろ組のみんなもとても楽しい時間が過ごせました。「また、遊ぼうね」と約束をして会を終えました。
![]() 避難訓練
今日は、2校時に避難訓練が行われました。
今回は給食室からの出火を想定した訓練でした。 子どもたちは、真剣な姿勢で訓練に参加していました。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語科 はなのみち![]() ![]() 2年 ミニトマトのたねまき![]() ![]() 明日から水やりを頑張って、おいしいミニトマトができるといいですね。 1年 算数科 〇〇になあれ![]() ![]() ![]() ろ組 ろ組畑
先々週まいた野菜の種から芽が出て、本葉が得てきたので、今日畑に苗を植え替えました。野菜の種類は、パプリカ・トウモロコシ・キュウリです。先週にサツマイモの苗を植えたので、ろ組で育てている野菜は、全部で4種類になります。昨年は猛暑で、強すぎる日差しと水枯れに苦労させられました。今年こそうまく育てられるよう、水やり追肥に気を付けて頑張ります!
![]() ![]() ![]() 【3年生】モンシロチョウの幼虫 その2![]() 2年生 よそうして、調べよう![]() ![]() 2年 生活科 「たねのかんさつ」![]() ![]() 算数で学習している「長さ」の勉強を活かして、ものさしを使い、たねの大きさをmmで測ってみました。1つ1つのたねの大きさを測り、「1mmくらいかな」「3mmくらい!」と実際に数字に表すことで、たねの小ささを実感し、こんなに小さいたねからミニトマトができる事に驚いている様子でした。 来週にはたね植えをします。自分達で育てたミニトマトがどのように育っていくのか楽しみにしましょう。 |
|