京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up13
昨日:70
総数:246068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

4年 ダンスの練習

画像1
12月4日の交流会に向けて、クラス全員でダンスの練習をしました。
みんなノリノリで楽しんで踊っていました。
ノリの良さが抜群の4年生です。

2年 視力検査

画像1画像2
 水曜日に、視力検査がありました。

 検査の前には保健指導があり、目の体操を教えてもらいました。
 
 顔を動かさずに、目だけを上や下、右や左、斜め上や斜め下など色々な角度に動かす体操です。休憩時間に早速している人もいました。授業の合間にも、取り入れたいと思います。

2年 図画工作科 おもいでを かたちに

 図画工作科では、「おもいでを かたちに」という学習をしました。

 自分の心の中に残っていることを、粘土で表現します。「みんなで行った遠足で見たイルカショー」「みんなで跳んだ大繩」「家族と行った旅行」「温泉に入ったこと」など、様々なテーマで創作していました。

 ロイロノートを使って写真を撮り、題名やどんな場面か、どんなところが難しかったかなどをカードにまとめました。次は、発表会でみんなで見合いっこをしたいと思います。
画像1画像2画像3

3年生 書写「正月」

画像1画像2
 お正月にはまだ少し早いのですが、「正月」という字を書きました。「はね」「はらい」が難しそうでしたが、集中して取り組みました。年末にある書き初め展にも出す予定です。

1年生・見て見て 自分のお気に入り

今日から図工は紙版画です。「見て見て 自分のお気に入り」というテーマです。かわいい小さな生き物を てのひらにのせて「見て見て」と見せてくれている姿を表します。

そこで今日はまず「小さな生き物」作りに取り組みました。紙版画の仕組みが分かっていない子ども達ですから,えんぴつで描けばそのままうつると思っているので「紙のスタンプみたいなものを作るよ。」と話しながら,つくっていきました。早くできた子達は,途中の子達を手助けしながら,色々なかわいい生き物が完成しました。

来週は自分のかおをつくっていきます!
画像1

2年 生活科 はつか大根

画像1画像2画像3
 はつか大根の種を撒いてから一週間が経ったので、はつか大根生長日記を書きました。芽が出始めている人もちらほらいますが、まだ芽が出ていない人もいます。出ている人は、数や形や大きさを、まだ出ていない人は今の気持ちを書きました。

 ロイロノートのカメラを使って写真を撮り、記録もしていきます。早く全員の芽が出ますように・・・。

ろ組「やさいのひみつをみつけよう」

画像1画像2画像3
 食に関する指導で「やさいビンゴをして、やさいのひみつをみつけよう」の学習をしました。初めに11枚の野菜カードから9枚を選んで台紙に貼ってビンゴカードを作りました。そのあと、野菜クイズに答えながらビンゴゲームをしました。
 ゲームの後、なぜ給食には野菜がたくさん使われているかを考え、野菜を残さず食べることで体の調子が整い、元気な体を作ることがわかりました。今日から、がんばりましょう!

1年生・あきであそぼう

今日の生活科では,「あきのおもちゃづくり」を楽しみました。おうちで準備していただいた材料をみんなうきうきと机に広げて作り始めました。「けんだま」「マラカス」「でんでんだいこ」の他に,「ピタゴラスイッチ」「どうぶつのかざり」など子ども達ならではの発想で出来上がった作品もあって,あっという間に2時間が過ぎました。今日持ち帰っているので,また見てあげてください。
画像1画像2画像3

2年 算数科

画像1画像2
 算数科では、「三角形と四角形」の学習を進めています。

 今日は、紙を折ってできた「直角」を使って、教室の中にある直角を探しました。みんな、色々な直角を見つけて楽しそうでした。

1年生・カラータッチゲーム

先週から英語活動を始めています。すでに先行経験のある子達もいれば,今回の活動が初めてという子達もいるようですが,みんなとても楽しそうに参加しています。

今日は,「いろのいいかたをきいたり,いったりしよう。」をめあてに取り組みました。
出てきた色は「赤・黄・ピンク・緑・青・紫・だいだい」の7色でした。歌を聴いたり,言い方を真似っこしたりした後に「カラータッチゲーム」を楽しみました。

私が伝えた色のものを,自分の持ち物から見つけるという簡単なゲームですが,みんなありとあらゆる持ち物の中から,その色を見つけて盛り上がっていました。

次回は,「かず」のいいかたに親しんでいきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp