京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:43
総数:247252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

3年生 非行防止教室

 昨日、非行防止教室で伏見警察署スクールサポーターの今井さんにお越しいただきました。やって良いこと、悪いこと「判断4原則」について考えました。子どものころは、みんな同じように小学校に通っているのに、大人になるとなぜ犯罪をおかしてしまうのか、犯罪をおかすとどうなってしまうのか、教えていただきました。
 
画像1

ろ組 プール清掃

画像1画像2
プール開きに向け、5・6年生でプール清掃を行いました。

「全校のためにプールをきれいにするぞ!!」と気合を入れ、濁った水が残るプールにいざ突入!
たわしやデッキブラシを使い、みんなでゴシゴシ綺麗にしていきました。
最後には、プールの底が一面鮮やかな水色となり、みんな満足そうな様子でした。
来週から始まるプール学習が楽しみです!

子ども見守りパトロール☆

 稲荷自主防犯・安心安全まちづくり協議会のみなさんに、子どもたちの下校時間の見回りをしていただいています。
 今日は、ポツポツと雨が降ってきましたが、傘をさして見回ってくださいます。
 本当にたくさんの方々にお世話になっております。
 いつも有難うございます!
画像1

2年 生活科

画像1画像2画像3
 先日間引きしたミニトマトの苗がぐんぐん生長しているので、本日最後の間引きをして元気な苗を1本だけにしました。

 「どれにしよう・・・」「全部元気なんだけどなぁ・・・」など、子どもたちは迷いながら間引きしていました。

 間引きの後は、観察です。国語科の「かんさつ名人になろう」でも学習したので、絵は苦戦していましたが、文は前回よりもすらすらと書けていたように思います。

 本日も、間引きした苗をポットに入れて持ち帰っていますので、お家で引き続き育てられるご家庭は育てていただければと思います。

4年 理科の学習

画像1
画像2
理科では、『電池のはたらき』の学習をしています。
並列つなぎや直列つなぎで電池の数を変えて電流の大きさを確認しました。

4年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
伏見警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
『心のブレーキ』をキーワードに、してもいいことと悪いことを考えました。
また、SNSのトラブルなどについても話を聞き、これからの生活に生かしていこうと考えていました。

4年 食の学習

画像1
画像2
画像3
火曜日、栄養教諭の松本先生と「骨」についての学習をしました。
給食のおかずの中で、カルシウムがたくさん含まれている物ランキングを教えてもらい、予想と違いすぎてびっくり!
また、カルシムは骨に吸収されにくいけど、ビタミンDと一緒に摂ると吸収されやすいということも知りました。

1年生・わけをはなそう

画像1
今日は国語の時間に,「どうしてかというと〜だからです。」という言い方を使って話す学習をしました。

教科書のさしえを参考に,「わたしはうれしいです。」「わたしはかなしいです。」という気持ちをまず話し,そのあとにわけをつないで話しました。

始めは,ちょっと心配そうにしていた子達。それで,まず二人組で練習を繰り返しながら,みんなの前で発表という流れにすると,少しずつがんばっていってみようという子達が増えてきました。

わけを話すときには「〜からです。」という終わり方になるねということも納得できたようです。
画像2

子どもたちの元気な声☆放課後の運動場

画像1
 水曜日は、掃除もなく、1学期中は全校5校時までには授業を終わるので、下校時間までたっぷりとみんなで遊ぶ時間があります。
 だから、今日のお天気は子どもたちには嬉しい限りです。
 今日から、水曜日は午後4時まで図書館も利用できますが、子どもたちは、みんなで走り回る方を選んでいました。
 雨の水曜日には、是非、放課後の読書にも熱中してください。
画像2

ろ組 6年交流外国語

今日の5時間目は1組との交流授業で、外国語の学習を行いました。
ALTのエリナー先生が来ておられる日で、授業に行く前からワクワク!
ガイド役と観光客役に分かれ、四季それぞれの行事を紹介していく活動に取り組みました。
どちらの役でも、英語を使ってコミュニケーションを取ることを楽しんでニコニコ笑顔が見られました♪
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp