京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:43
総数:247251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

3月3日☆6年生を送る会

今日は、児童会主催で「6年生を送る会」が盛大に催されました。
朝から、5年生が入念に練習をしていました。
舞台は、カラフルに可愛らしく設えてありました。
画像1
画像2

今年も学校の梅が花を咲かせました

上の写真は、3月1日朝の梅の木の様子です。
固いつぼみが少しずつほぐれ始めていました。
この日は、6年生が京都市内へ社会見学に出かけました。
日中は汗をかくほどの陽気となりました。

下の写真は、3月2日の朝。
まるで、ポップコーンがはじけたように
ポッ ポッ ポッ と
可愛い花を咲かせていました。

画像1
画像2

最後の練習

画像1
明日の「六年生を送る会」に向けての練習を体育館でしました。今回の練習を始めた時から感じたことは,私からの声かけなしでも,声の大きさ,声の速さ,間の取り方などを,自分たちで考えてできるようになったなということでした。この二年間,色々な機会で,こういう形でことばを伝える経験を重ねてきた中で,大事なことをしっかりと覚えてこれたのだなと思います。うれしい姿です。

というわけで,今日の練習も言葉の方は,1回で決めてくれました。ダンスの方もいけてたのですが,子ども達からのアンコールであと2回踊りました。

明日は,みんなでお祝いの気持ちをこめて,がんばってくれることでしょう。
画像2

最後は 合奏! 「アイアイ」です

2年生最後の音楽は「アイアイ」の合奏に取り組みます。昨日役割を決めて,早速今日から音楽室での練習を始めました。

木きん・鉄きん・バスマスター・小太鼓・ウッドブロック・すず・タンブリン・けんばんハーモニカの楽器で合奏です。部分練習をつなげながら,完成を目指します。

どんな楽器を担当するのかたずねてあげてください。
画像1
画像2
画像3

5T

画像1
楽しみを
力を合わせ
つかみとり
手と手をとって
とびはねよう

「た・ち・つ・て・と」の「5T」をめあてに今日の市内めぐりをしました。
もちろん子どもたちが考えためあてです。
バスの中や電車の中,見学先で力を合わせて,どうしたら楽しくなるか,みんなが気持ちよく過ごせるかということを考えていました。
さりげなくバスの座席を譲った場面や車いすを押していた場面,みんなのやさしい姿を見て,周りの人もほっこりした表情で見ていましたよ。
今日はたくさん歩いて疲れているので,ゆっくり休んでまた明日からの2日間に備えてくださいね。

京都めぐり5

画像1
画像2
画像3
御所の中をしゃべりながら歩いているだけでみんな楽しそうでした。
最後は御所ダッシュ。
河原町今出川からバスに乗って京都駅へ。
そしてJR線に乗って稲荷駅へ。
最後は伏見稲荷大社の中を通って帰ってきました。
「最後の最後まで市内めぐりや〜」という声も聞こえてきました。
学校では,先生が手を振ってくれたり,玄関まで出迎えてくれたり,あたたかい気持ちで市内めぐりを終えることが出来ました。

京都めぐり4

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べ終わった後は,運動タイム
おにごっこをしたり,お昼寝をしたり,大政奉還ごっこをしたり,工夫して楽しく遊んでいました。

京都めぐり3

画像1
画像2
画像3
天気のよい中で食べるお弁当の味は格別です。
お弁当を食べた後,みんなは「まだ食べれる〜」「お腹すいた〜」と言っていました。

京都めぐり3

画像1
画像2
3つ目のチェックポイントは京都御所です。
まず,お昼ご飯を食べました。

京都めぐり2

画像1
画像2
画像3
第2のチェックポイントは二条城です。
各部屋の襖絵や大政奉還の様子が再現されたものを見て,江戸時代の学習を振り返っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp