京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:19
総数:245580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

自分たちで,体育科学習発表会を進める(5・6年)

画像1
運動会は,なくなり
体育科学習発表会になったのですが,
6年生にとっては,自分たちで作り上げていきたいというおもいがあり,
係活動など,自分たちでつくっていく体育科学習発表会を目指します。
今日は,開会式の練習に取り組んでいました。

花笠音頭(1・2年)

画像1
画像2
画像3
10月15日(木),今日も気持ちよい秋空のもと,
体育科学習発表会の練習を行いました。
1・2時間目は,1・2年生でした。
花笠の踊りは,ほとんどマスターできています。
隊形変化もよく覚えられています。
いろいろな隊形で踊りますので,
ぜひ本番楽しみにしてください。

【6年】お話の絵を鑑賞し合いました

画像1
画像2
画像3
みんながんばって描き上げた図工のお話の絵。

じっくりと鑑賞しよう!ということで,体育館に広く並べてみました。

まずは自分の作品と色んな角度から向き合います。
「がんばったな〜俺。」
文字通りの自画自賛の声に,みんなが微笑んでいました。

後半は自由に歩き回って,友達の絵を見て回りました。
「この背景は,どうやって,塗ったん?」
聞きたいことは,作家さんにすぐに聞いて,「なるほど〜私もやってみよ。」

いつまでも興味深そうに鑑賞する姿が印象的でした。

あと1週間をきりました・・・!

 運動場での練習が始まりました。

 体育科学習発表会まで残り1週間をきっています。

 今週はお天気に恵まれて,気温が高い日が続いていますが

 頑張って踊っています。
画像1

踊る(3・4年)

画像1
画像2
画像3
今日も,3・4年生は,
愛と感謝の気持ちを込めて,精一杯踊りました。

走る(1・2年)

画像1
画像2
画像3
今日は,1・2年生の力走の様子です。
50mの直線を走りました。

水は空気中に出ていくとどうなるの?(4年)

画像1
画像2
画像3
10月14日(水),4年生の理科の授業の様子です。
「水は空気中に出ていくとどうなるのか?」という問題を考えました。
前の時間に実験セットを作って,その様子を観察しました。
一つは,容器に水を入れて,ラップをしたもの,
もう一つは,容器に水を入れて,そのまま置いておいたもの,
1週間,置いておいた結果を観察しました。
ラップをした容器は,ほとんど変わらず,
そして,何もしていない容器の水は,全部なくなるか,少し残っていました。
この結果から,水は蒸発して,水蒸気となって,
空気中に出ていくことが分かりました。

4年生,それにしても発表する姿勢
聴く姿勢がいいですね。

入れる(3・4年)

画像1
玉入れは,
1回戦は,3年生だけで
2回戦は,4年生だけ
3回戦は,3・4年生一緒にやります。
1・2・3回戦の合計で,勝負します。
画像2

走る(3・4年)

画像1
画像2
画像3
昨日,ラインを引いた関係で,
今日は,各学年とも徒競走と玉入れの練習を行いました。
3・4年生,
トラックを力強く走る姿がありました。

運動場に出て

画像1
いろいろな白線が引かれた運動場に出て,今日はたくさんの練習をしました。応援席の並び方・玉入れの練習や入退場の仕方などを順番に確かめていきました。

5,6時間目の運動場は季節が逆戻りしたかのような日差しで,ずっと体育館練習をしてきていた子ども達にとっては,なかなか辛そうでした。
水分補給をしっかりとりながら,「暑さにまけずにがんばろう。」と励ましながらの今日の練習でした。明日は50メートル走を走ります。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
11/6 SC,SSW
11/9 クラブ
11/10 保健の日,京の匠(4年),職員写真
11/11 ノート検定
PTA関係
11/6 PTA実行委員会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp