京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:245561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

隊形を変化して(1・2年)

画像1
1・2年生は,隊形を変化して,
大きな円になって,練習に取り組んでいました。
また,途中から2人組で踊ります。
各学年の出し物,
隊形変化も楽しみにしておいてください。
画像2

10のまとまりをつくろう

画像1
画像2
今日の3時間目は算数をしました。

10より大きい数の足し算をするときに,どんなまとまりをつくるとわかりやすいかを考えました。

数図ブロックやプリントを使って10のまとまりをつくることができました。
発表を通してみんなで考えを共有することもできました。

外国語活動 何がすきかをたずねたり答えたりしよう

画像1画像2
今日の外国語活動では,友だちに「どんな食べ物がすきですか。」や「どんな色がすきですか。」「どんなスポーツが好きですか。」「どんな動物がすきですか。」「どんなアニメがすきですか。」などを質問したり,答えたりしました。みんなたくさん英語を使って,楽しんで活動できました。子ども達は,英語を使って友だちの好きな物を知ることができたので,達成感があったようです。

リースづくり

画像1
画像2
画像3
今日は,生活科でリースの飾りつけをしました。
家から持ってきた材料を,「ここがいいかな」「こっちかな」と
いろいろと悩みながら,リースを飾り付けていました。
華やかなものもあれば,かわいらしいものもあり,一人ひとりの個性がよく出ていました。
後日持ち帰りますので,ぜひ,お家でも飾ってあげてください。
材料のご準備ありがとうございました。

学習に集中!

画像1
画像2
画像3
各学年,体育科学習発表会の練習が毎日ありますが,
学習の時間になると,気持ちを切り替えて集中しています。

1年生は,「やくそく」の音読

2年生は,新出漢字の練習

5年生は,「秋」をテーマに
文章を作っています。
黒板には,たくさん秋の言葉が書かれていました。

さらにレベルアップを目指して(3・4年)

画像1
画像2
10月5日(月)3,4年生は今日も集中して,
体育科学習発表会の練習に取り組んでいました。
さらに,新しい動きが加わり
レベルアップを目指します。

研究(1年)PART4

画像1
画像2
今日は,いなりのすてきを見つけ出し,
どう思いましたか?
と,いう発問を受けて
まとめを書きました。

・ きつねがどうしていなりの神様なのかと思いました。
・ いなりせんべいを一度,食べてみたいと思いました。
・ いなりのことがすごいと思いました。

しっかり自分たちの地域についておもいをもつことができました。

次回は,10月28日(水)に,
3年生で授業研究を行います。

研究(1年)PART3

画像1
画像2
画像3
いなりせんべいを焼くおじさんのおもいに触れた子どもたち

今一度,いなりの素敵なものを考えました。
・ すずめ
・ 展望台(稲荷山から見た景色)
・ 稲荷山
・ 稲荷大社
・ 千本鳥居
・ お祭り

そこで,こんなものもあるよと言って,
指導者が「伏見人形」を出しました。
ほとんどの子どもたちは知りませんでした。

研究(1年)PART2

画像1
画像2
画像3
おじさんの話を聞いて,どんなことを思ったのか,
みんなで話し合いました。
・ 焼き方を大事にしている。
・ 一つ一つ心を込めて焼いている。
・ お母さんに作り方を教えよう。
・ よくきつねの形にしたなぁ。

いなりせんべいを焼くおじさんの技に感心しつつ,
おじさんのおもいをしっかり受け止めています。

研究(1年)PART1

画像1
画像2
画像3
これから,この「研究」のページで,
校内研究の様子を紹介していきたいと思います。

10月1日(木)
場 所 1年1組
教科 特別の教科道徳
主題名 いなりの よさ
    C「伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度」
教材名 いなりせんべい(自作教材)

今年度,最初の研究授業です。
道徳は,今年度地域の教材開発に取り組むようにしました。
この授業もすべて手作りです。

さし絵をみながら,
お話を聞きます。
小学校1年生の主人公は,
おみやげにもらったいなりせんべいに興味をもちます。
お家の人に聞くと,近くのせんべいやさんで売っていることが分かりました。
せんべいやさんに行った主人公は,
1枚1枚丁寧にせんべいを焼いているおじさんに出会います。
おじさんは,
せんべいを買ってくれた人にいいことがありますようにと思って,
1枚1枚心を込めて焼いていることを
少年に伝えます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
10/8 食に関する指導(5年)
10/9 SC,SSW
10/12 クラブ
10/13 保健の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp