京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up26
昨日:74
総数:245468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

バケツのかさをしらべよう

画像1
算数は今日から「かさ」に入りました。まず一日目は1リットルますを使って,防火バケツのかさをはかりました。どの号車も8はい入って,かさは8リットルということが確かめられました。
実際に自分たちでますを使えるというので,みんなはりきって活動できました。

授業の最後の方で「家の中で リットルが書いてあるものを見たことある?」とたずねてみると,計量カップのことを発表する子がたくさんいて,何気なく見ていても心に残っているんだなと感じました。帰りの用意の時には,自分の水筒を隅から隅まで眺めている子達でした。
画像2

待ちに待った交流学習!

画像1画像2
今日は 深草小学校と リモート交流学習を 行いました。

パソコンの前で 自己紹介をしたり 一緒に歌を歌ったり

とーっても 楽しい時間を 過ごすことが できました!

早く 直接 交流できる日を 楽しみにしています。


リモート用に ホワイトボードの 文字は かがみ文字です^^

いいよねいなり〜地域探検〜PART3(4年)

画像1
画像2
画像3
その後,伏見稲荷大社に向かいました。
さすが稲荷小学校の子どもたち,
なんでもよく知っています。
「きつねのくわえている丸いのは,たましいで」
「もう一つのカギのようなものは,
 強盗に入られないようにしているよ。」
と,教えてくれました。
千本鳥居を通り,学校に戻りました。
ようやく,総合的な学習で,フィールドワークもできるようになりました。
いなりのよさをしっかり見付けて,学習していこうと思います。

いいよねいなり〜地域探検〜PART2(4年)

画像1
画像2
画像3
「おせんべいを作るのに一番大変なことはなんですか?」
と,いい質問をしました。
「毎日,温度や湿度が変わります。」
「同じ質のおせんべいを焼くことに苦労しています。」
と,答えていただきました。
また,失敗したおせんべいを触らせてもらいました。
おせんべいの熱さを実感できました。
一つ一つ丁寧に焼いておられる様子が分かりました。

いいよねいなり〜地域探検〜PART1(4年)

画像1
画像2
画像3
9月16日(水)の午後,4年生と一緒に地域探検に出かけました。
3つのグループに分かれて,出発しました。
私は,いなりせんべいでおなじみの「宝玉堂」さんへ,
5人の子どもたちと
「いなりせんべい」の秘密を探りに行きました。
まず,最初は実際に焼いておられる場面をじっくり見せていただきました。
焼き上がったせんべいをクルクル器用に丸めて,
余った部分をはさみで切っておられます。
子どもたちは,前もって考えた質問をしていきました。

きゅうしょくちょうりいんさんの しごとを しろう

画像1
画像2
画像3
今日は,栄養教諭の内輪先生と「きゅうしょくちょうりいんさんのしごとをしろう」という学習をしました。給食室にあるものの写真をみて,「おおきい!」「こんなのもあるんや」と驚いていました。そして,給食調理員さんの仕事は,やく,にる,いためる,だけでなく,はかる,わける,あらうなどたくさんあって,朝早くから給食を作ってくれていることを知りました。そして,学習の振り返りには,「これからはのこさずたべようとおもいました。」「すききらいをしないでおいしくたべていきます。」などと書いていました。

あったらいいな こんなもの

画像1
国語は「あったらいいな こんなもの」という学習に入りました。実際にはないけれど,こんなものがあると楽しいなあ,便利だなあというものをまず絵で描きました。今日は二人組になって,自分のその発明品を紹介し,それを聞いてくれた人から色々と質問をしてもらい答えていく中で,「自分の発明品を進化させよう!」とがんばりました。

そんなわけで,実は聞き役がどんな質問をしてくれるかが大切になってくる活動です。
なんとなく自分の中ではぼんやりと浮かんでいたことが,相手にわかるように答えなくてはと意識することではっきりとしてきたようです。

この二人組でのやりとりを生かして,明日は発表メモを作ります。
画像2

おはなしから うまれたよ

画像1
画像2
図工では,お話を聞いて思い浮かんだ場面の絵を描いています。
「こんな絵かな」「こんなのもあったらおもしろいな」といろいろと想像力を働かせながら絵を描いています。

リレーが始まりました!

画像1
 体育の学習はハードル走からリレーの学習へと着々と進んでいます。

 先週は雨のため運動場が使えず・・・

 今日,4年生になってはじめてのリレーができました。

 3チームで着順,タイムを競っています。

 どのチームも1分40秒ほどでした。

 次回の学習の時にどれぐらい縮まるのか

 楽しみです。

令和3年度 新入学児童 「就学時健康診断」

 来年度(令和3年度)入学予定の新1年生 就学時健康診断は,令和2年11月17日(火)に実施します。詳細は改めてご連絡させて頂きます。日程のご予定をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
9/16 食に関する指導(1年)
9/17 歯科検診1・2・3年・ろ組
9/18 学習参観日2H,4H

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp