京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:73
総数:245557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

掲示物 なかなかいいです!

画像1
画像2
画像3
7月30日(木),今日の授業風景の前に,
教室には,いろいろな掲示物があります。

絵や習字など,
前にも紹介しましたが,本当に稲荷の子のセンスはすばらしいと思います。

さらに,多分,係活動で作った掲示物も貼ってあります。
私は,全然詳しくないのですが,
今,アニメではやっているキャラクターも折り紙で作ったすばらしいものが,
貼ってあります。(3・4年生)上と真ん中の写真です。
2年生は,夏らしい掲示物が貼ってあります。下の写真。

係活動をがんばっていることが分かります。

How many〜?  数に親しもう

画像1画像2
外国語活動では,習った英語をたくさん使って,楽しんで活動しています。

「How many strokes?」をきき合い,漢字の画数から,おたがいのすきな漢字を当て合いました。

1から20までの数も 上手に言えていました。





「たぬきのたいこ」 3拍子リレー

音楽の学習では,「はくをかんじて」で2拍子や3拍子を感じながら,音楽に合わせて歌ったり,リズム打ちをして楽しく活動してきました。今日は,最後のまとめで「たぬきのたいこ」に合わせて,3拍子のリズムリレーを号車ごとに発表しました。自分が考えた3拍子のリズムを4回ずつ繰り返して,全員分つなぐというやり方でした。「バトンを落とさないように,次の人がすぐにつないでいこう!」とどの号車もしっかりと練習をして,無事に発表できていました。それぞれ,工夫をして3拍子を作っていたのもさすがでした。
画像1

なつだ とびだそう

画像1
画像2
画像3
今日は,生活科「なつだ とびだそう」で水や砂を使って遊びました。
どれくらい水が飛ぶか競争したり,立てた旗を狙って水を飛ばしたり,砂場でトンネルや川を作ったり,しゃぼん玉を飛ばしたり…。友達と協力したり,一人でじっくり工夫を考えたり…。いろんな遊びを楽しみました。

2年 まねっこあそび(最終)

 29日(水)まねっこあそびの学習をしました。初めに自分の好きな場で発表したい動きを考えながら活動しました。最後に,学習のまとめとして自分の考えた動きをみんなに発表しました。発表された動きに「○○とび」や「○○歩き」など名前を付けながら鑑賞することができました。
画像1画像2画像3

平均を求める・・・でも(6年)

画像1
画像2
6年生は,算数で「資料のくらべ方を考えよう」の学習です。
ソフトボール投げで,同じ長さを投げたのに,
1組・2組・3組で,順位が違いました。
どうして比べたら,いいのかという質問に「平均」という答えが返ってきました。
そこで,1組・2組・3組の平均を出すことになりました。
電卓を使って,平均を出しますが,
押し間違ったり,どこまで計算したのか分からなかったりで,
電卓に四苦八苦しています。
指で順番に押さえている子ども,チエックをしながらたし算している子ども
平均を求めることができました。

22日から,始まりました個人懇談会も
明日,30日が最終日になりました。
明日懇談の保護者の皆様,よろしくお願いします。

同じ読みの漢字(5年)

画像1
画像2
画像3
7月29日(水)の授業の様子です。
5年生は,国語で「同じ読みの漢字」の学習をしていました。
今日は,訓読み編です。
「測る」「計る」「量る」は,よくテストで問われる問題です。
辞典を使って,たくさん調べ,発表していました。

おもしろボックス 明日で完成です!

画像1画像2
 図工の時間に作っているおもしろボックスが完成に近づいています。

 「アイデアスケッチとは全くちがうものになった。」

 「これとこれを引っ付けるにはどうしたらいいかな・・・」

 など考えながら,作っている様子でした。

 金曜日には家に持ち帰ります。

 是非お家で使ってほしいです。

 

畑の様子☆

画像1
画像2
 ろ組の畑のピーマンが,どんどん実をつけて,その実が,どんどん大きくなっています。カラーピーマンということですが,どんなふうに色がかわるのかな。
 おとなりの3年生の畑では,大きな大きなひまわりが,こちらを見下ろしていました。

今日の授業風景(1・2年)

画像1
画像2
画像3
7月28日(火)
今日の授業風景,1・2年の様子です。
1年生は,国語の「おおきなかぶ」を
実際にかぶを引く活動を入れながら,表現していました。
本当なら,友だちをしっかり持って,
一緒に引っ張るところですが,
友だちとの距離も少しあけられています。

2年生は,音楽の鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
「大きなくりの木の下で」をふきます。
指の使い方,リズムなど難しいですが,
夏休みの課題になるようです。
夏休み,しっかり練習をしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
8/24 2学期始業式
8/27 給食開始

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp