京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:74
総数:245486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

稲荷ノート検定

画像1画像2画像3
 7月18日(木)3・4校時に第1回稲荷ノート検定を実施しました。
 学年ごとに,「日付やめあて・振り返りを書いているか」「丁寧な文字を書いているか」「定規を使って図や表を描いているか」「自分の考えを工夫して書いているか」などの検定基準に基づき,算数科のノートを検定しました。
 年々合格シールをもらう児童が増えてきています。

歯磨きの学習をしたよ2

画像1
答えは?   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
画像2

歯磨きの学習をしたよ1

画像1
答えは?     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
画像2

熱中症に注意!

画像1
本館1階の廊下の掲示板です。

スーパーマーケットのひみつ!

画像1
3年社会科「商店のはたらき」の学習です。
「スーパーマーケットのひみつ」と題して一人一人リーフレットに書きまとめました。

みさきの家にむけて 〜フラッグ完成!〜

画像1
画像2
みさきの家での3日間,掲げてもらうクラスのフラッグが完成しました!

クラスみんなで図案をコンテストで選び,協力して完成しました。
みさきでの楽しい活動をイメージさせるとても楽しいフラッグ!

このフラッグのように,みんなが笑顔で活動できるのが今から楽しみですね♪

シャワーでしゃわしゃわ

夏休みも目前ですが,図工は1年生になって初めて「人物の絵」を描き始めました。
シャワーを浴びている自分です。画用紙全面を使って,みんなのびのびと描いています。
一人ひとり,表情豊かな自分が描けています。
画像1画像2

第2回 町別児童集会・集団下校

画像1画像2画像3
7月12日(金)第5校時に第2回町別児童集会です。
町ごとに集まって,「夏休みのくらし」についてや危険な場所の確認,危険な遊びなどについて話し合ったり確認したりしました。

町別児童集会後,集団下校しました。

地域委員の皆様のご協力に深く感謝申し上げます。

「一りん車」

画像1画像2画像3
2年生道徳「一りん車」 C 規則の尊重

あらすじ
 一輪車に乗ることが大好きな二人の児童が,次の休み時間にも使いたいために,一輪車置き場に返さず,体育倉庫の裏に隠しました。次の休み時間になって,二人は,秘密の場所から一輪車を出してきて思いっきり遊ぶことができました。翌日の朝会で先生が,一輪車を持って,「この一輪車が体育倉庫の裏に隠してありました。みなさんはどう思いますか。」と静かな声で言われました。まさきさんは,胸がちくりと痛くなって,ひでさんは,下を向いて困った顔をしていましたというお話です。

「一輪車をかくしたとき」
・一輪車をとられる…
・なくなるかも…
・あそべないといや…
・あそびたいから…
「先生の話を聞きながら」
・今どからは,ちゃんとかたづけておこう
・きまりをまもれなかった
・わるかった。いけないことをしたな
・おこられるな
・みんなにめいわくをかけた

「一輪車をかくしたとき」と「先生の話を聞きながら」の気持ちを比べて,「自分たちのこと」と「みんなのこと」ということに気付いていました。

きまりをまもるために,大じなことについてグループで話し合いました。
・きまりをわすれている人にちゅういする。
・やっていて,わるいと思ったら自分でやめる。
・やっていいことか,わるいことかを考え,みんなのことを考えて行どうする。
・トイレのスリッパのことで,次の人のことを考えた方がいい。
・みんなのことを考えて行どうする。
・使ったものは,みんなのことを考えてもとにもどす。
・人をきずつけない。
・人のことを思いながら注意する。
・自分のことだけでなく,みんなの気持ちを考えることが大切。
・きまりをまもることが,みんなのことを考えていること。
・きまりは,自分だけでなく,みんなにとって大事。

 みんなで使う物を自分さえよければよいという使い方をすることの問題について一人一人よく考え,みんなが気持ちよく生活できるようにしようと深い追究と豊かな学びがありました。


本宮祭の行灯づくり

子どもたちが楽しみにしている稲荷大社のお祭り,本宮祭。毎年,6年生の子どもたちがお祭りで灯される行灯を作っています。今年は「夏といえば○○」をテーマにデザインしました。子どもたちは思い思いの夏を思い浮かべて丁寧に描いていました。7月20日当日に灯されるのが楽しみです。きっと幻想的な光景が浮かび上がることでしょう。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
9/9 朝会・児童集会,クラブ
9/10 育成学級科学センター学習,保健の日,SC,放課後まなび教室
9/11 フッ化物洗口,6年演劇鑑賞教室,すこやか学級,茶道部
9/12 5年食に関する指導,放課後まなび教室,PTAバレーボール
9/13 1・2年アニクラブ,授業参観日,運動部,PTAコーラス,放課後まなび教室
9/14 囲碁教室,バウンドテニス
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp