京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up58
昨日:57
総数:245723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

エプロン製作すすみました!

画像1
画像2
画像3
家庭科で取り組んでいるエプロン製作がすすんでいます。
昨年度に一度,ミシンの学習はしていますが,1年ぶりということではじめは「あれ?どうやったっけ・・・」という感じでしたが,復習しながら,何度も糸を絡めながらがんばって進めてきました。
「実際に使って使い勝手の良い布製品にしょう」
ということで,ポケットの位置や形,模様にもこだわる子が多いです。
完成しましたら,是非ご家庭でも着用してお手伝いなどに取り組みましょう。

トイコン工作教室

画像1画像2画像3
1月20日(日)に行われるトイコンテストに向けての工作教室を行いました。
今年も工学院高校の生徒の人にお手伝いいただき小高連携のもと楽しく車を作りました。
速く走らせるための工夫を考えたり,ゴムを巻いてもまっすぐに走るように車体を頑丈にしたりなどいろいろ考えて作りました。

高校生のお兄さんたちも子どもたちが作るのを温かく見守りアドバイスをしてくれていました。

次回11月23日(金)に車を完成させタイムトライアルを行います。
どれぐらい速く走るか,本番のコースを走らせるのが楽しみです。

スチコン献立

画像1
11月5日(月)の給食は,鶏肉の照り焼き,ほうれんそうのおかかに,赤だし,麦ご飯,牛乳です。

鶏肉の照り焼きは,しょうゆやみりんで味付けをした鶏肉と白ネギをスチームコンベクションオーブンで焼かれました。

食品紹介:八丁味噌
・八丁味噌は,赤みその一つです。
・熟成期間が長いため,濃い茶色をしています。
・味噌の中でも旨味が強いのが特徴です。
・主に愛知県で作られています。

鶏肉の照り焼きと赤だし,そしてほうれんそうのおかかには,ご飯にとってもよく合う味で,大変おいしくいただくことができました。



大成功!おいもパーティー その2

おもちゃやさんを開店してからの、子ども達は教室で毎日見ているときよりも、ずっとお兄さん、お姉さんの顔になっていました。うまく入らない1年生に「もうちょっとそっと投げたら入るよ。」「だいじょうぶ、ゆっくりやってみ。」「すごいやん。」などとっても温かい声かけを自然としてくれている子どもたちでした。

あっという間に時間が過ぎて、お店を閉店するのが名残惜しそうな子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

大成功!おいもパーティー その1

この日に向けて、ひと月以上前から準備をしてきた子ども達。いよいよ今日が本番でした。体育館で準備を整えて、1年生が入ってくるのを待っているときの何とも言えない表情から、子どもたちのやるぞーという思いがびんびん伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

楽しかったね!!おいもパーティー

画像1画像2画像3
 今日の3・4校時は,2年生の「おいもパーティー」でした。1年生の子ども達は,2年生に招待してもらい楽しみにしていました。初めに体育館で2年生が作った「おもちゃ」で遊びました。もぐらたたきや輪投げ,魚釣りなど楽しい遊びがいっぱいでした。2年生が育てた,「さつまいも」もいただきましたが,とっても美味しくて1年生はみんな大喜びでした。

みんなあそび楽しいな

画像1画像2画像3
 クラスでみんな遊びをしています。今は中間休みに,みんなで大なわをしています。5年生のお姉さん達も縄をまわしてくれ一緒に遊んでいます。初めはうまく入れなかった人もだんだん上手になって,何回か跳べるようになってきて大喜びです!

初めてのクロッキー

図工の時間に、人物のクロッキーに取り組みました。モデル役は担任。初めに体は頭のいくつ分くらいかな、ばんざいすると腕はどのへんまで伸びるかな、首はどこにつながっているのかな、など自分のからだしらべをしてから、10分間という短い時間で取り組みました。サインペンを使うということで、描くまでは「間違えたらどうしよう・・・」と言っていた子ども達もいざ描きはじめると集中してペンを動かしていました。出来上がった作品をならべてみると、それぞれに味のある表現が勢ぞろいしていました。
画像1

「秋みつけ」に行ったよ

画像1画像2画像3
 生活科の学習で秋みつけに出かけました。稲荷大社のお産婆池の辺りにいきました。
きれいに色づいた葉っぱや,かわいいどんぐりなど秋の宝ものを見つけることができました。

熱いご声援ありがとうございました!〜大文字駅伝支部予選会〜

画像1
画像2
画像3
先週になりますが,大文字駅伝支部予選会が鴨川河川敷で行われました。
習い事で忙しい子も多く,なかなかメンバーそろっての練習は難しかったのですが,よくがんばって取り組みました。

結果は8位。
目標としていた本戦出場は叶いませんでしたが,チームで団結して戦うことはできたと思います。走る子は,メンバー以外の気持ちを背負って走り,メンバー以外の子もポスターを作って応援する子,ゼッケンを作ってくれた子,タスキに刺繍を入れてくれた子,当日声を枯らして応援してくれた子・・・
「みんながそれぞれの得意を生かして,団結して戦おう。」
というクラスのめあては達成できたように思います。

でも,やっぱり悔しいです・・・。

当日は熱いご声援ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/11 ALT,シェイクアウト訓練
3/12 小澤正爾音楽塾6年,保健の日,SC,町別集会・集団下校
3/13 フッ化物洗口
3/15 安全の日,深草中学校卒業式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp