京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:57
総数:245683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

作品展!?

図工室の前にアートクラブの子ども達の作品が展示されています。
どれもこれも力作ぞろいです。
画像1
画像2
画像3

深草中学校体験学習

画像1
画像2
画像3
 12月9日(金)深草中学校体験学習がありました。稲荷小学校と深草小学校の6年生が深草中学校へ行って,授業体験や生徒会による学校紹介,そして部活動見学をしました。
 授業体験では自分が選んだ教科ごとに分かれて,中学校の先生の授業を50分間受けました。深草小学校の6年生と関わりながら楽しく学習できました。
 深草中学校生徒会役員11名中6名がなんと稲荷小学校の卒業生です。生徒会役員による一日の学校生活のわかりやすい寸劇の後,質疑応答がありました。
 15の部活動も運動場や体育館,教室を回って見学しました。

 来年の4月からは中学1年生です。充実した中学校生活が送れるよう,残りの小学校生活を大切に過ごしていきたいと思います!

人権参観・懇談会 ろ組・5・6年

画像1
12月8日(木)第5校時〜

ろ組・5年 学級活動 「となりの国の文化を知ろう」
ユンノリを通して,韓国・朝鮮の文化に触れ親しむ。
懇談会テーマ「外国人と人権」

6年 学級活動 「命をみつめて」
闘病した少女の生きざまから,改めて「生きる」「命」について見つめなおす。
懇談会テーマ「人権にかかわる指導について」




画像2

人権参観・懇談会3・4年

画像1
12月8日(木)第5校時〜

3年 学級活動 「わたしの仕事」
固定的な性別役割分担にとらわれず,自らの能力や個性に基づいて仕事に就くことの大切さに気付く。
懇談会テーマ「男女の役割と人権」

4年 学級活動 「バリアフリーを考えよう」
障害のある人の本当の困りは,周りの人の関わろうとしない心,無関心であることに気付く。
懇談会テーマ「障害のある人と人権」

画像2

人権参観・懇談会1・2年

画像1
12月8日(木)第5校時〜

1年 道徳 親切に「はしのうえのおおかみ」
目標:思いやりの気持ちをもち,だれにでも親切にしようとする心情を育てる。

2年 道徳 仲良く「ないた赤おに」
目標:友達と仲良くし,ともに助け合っていこうとする心情を育てる。

「子どもと人権」のテーマで各学級懇談会をもちました。

画像2

ゆばあんかけどんぶり

画像1
 12月8日(木)の給食は,新献立「ゆばあんかけどんぶり」です。
 ゆばあんかけどんぶりは,たっぷりのだしでゆば・にんじん・しいたけ・たけのこを煮て,最後にかたくり粉でとろみをつけて仕上がっています。
 だしをたっぷり含んだ柔らかなゆばを味わっておいしくいただきました。

・さといもとこんにゃくのとさに
・かまぼことこまつなのいためもの
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・ゆばあんかけどんぶりのぐ

稲荷の木 育てよう 〜見つけようみんなのいいところ〜

全校の人権月間の取組で「稲荷の木 育てよう 〜見つけようみんなのいいところ〜」を作っています。
玄関下駄箱上の大きな大木。そのひとつひとつが仲間のいいところ!
たくさん茂ってきました。

9日人権参観・懇談会の際にご覧ください。
画像1
画像2

版画作りに取り組んでいます

現在,図工科では版画作りをしています。今回のテーマは「○○している自分」です。「版画は下描きがと〜っても大切!」と,じっくり自画像をデッサンする事から始め,白黒でどのように表現するかをしっかりイメージして,下描きに線や影,そして彫り線を書き入れてから板に写しました。凸版印刷なので,当然彫れば白く,彫らなければ黒くなるのですが,6年生ですので,「刷り上がった後に浮き出る彫り跡もしっかり表現しよう」と,少し高い目標にトライしています。「ほっぺたのお肉はどうついている?」「ボールの丸さを表現するにはどう彫る?」「髪の毛の流れは?」・・・と,ただ作業的に彫り進めるのではなく,ひと彫りひと彫りにしっかりイメージをもって作り上げています。没頭して無言で彫り続ける様子もみられ,完成が今から楽しみです♪
画像1
画像2

稲荷の木を育てよう

画像1画像2
「稲荷の木」がすくすく育ってきています。

稲荷の木を育てよう

画像1
「稲荷の木」がすくすく育ってきています。


「稲荷の木を育てよう〜見つけよう,みんなの いいところ〜」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/10 家庭教育学級,まなび,部活運動
2/11 建国記念の日,少補ボウリング大会
2/12 大文字駅伝競走大会
2/13 クラブ(3年見学)
2/14 児童集会,保健の日,まなび,給食週間〜22日
2/15 安全の日,すこやか学級6年,部活茶道
2/16 フッ化物洗口,食に関する指導3年,まなび

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp