京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:46
総数:245580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

7月児童集会

画像1画像2画像3
 7月14日(火)7月の児童集会です。
 全校児童で「世界の子どもよ」を大きく元気な歌声で合唱しました。
 そして,稲荷小学校校歌を2部に分かれて合唱しました。
 次に,各委員会からのお知らせとお願いがありました。
 特に,環境委員会から,稲荷校で飼っているうさぎの「キキ」と「ララ」の特徴と「キキララお絵かきコンクール」の応募方法についての説明がありました。きっとたくさんの応募があることでしょう。
 学校の花壇やプランターの植物を栽培したり,ウサギを飼育したりすることを通して,動植物に対する優しい心が養われ,自然や動植物を大事に守り育てようとする気持ちが育まれることを願っています。

土曜学習会

今年初めての土曜学習会をしました。

1年生から6年生まで全部で34名の子どもたちが参加してくれました。

みんな一生懸命に算数プリントや漢字プリントに取り組んでいました。
1枚のプリントが終わるとすぐに丸付けをしてもらい,合格するとすぐに次のプリントに取り掛かっていました。

みんな集中して学習に取り組みプリントを何枚もやっていました。
20枚以上プリントをした子どももたくさんいました。

ろ組大好き新聞 6月号

画像1
 6月のろ組大好き新聞のテーマは『苦手なこと,がんばっていること』です。18人の先生や友達に聞いたことを丁寧に書きました。
 「先生の苦手な遊び」や「苦手な勉強」など・・・。廊下に座り込んでじっくり読んでいる子をよくみかけます。好きなことも,苦手なことも,がんばっていることも,人によって違ったり,一緒だったりすることに気づいてくれた人がたくさんいるようです。
 7月になってもまだ記事は増えていますので,またろ組前の廊下を通られたら,ぜひ読んでみて下さいね。

7月朝会

画像1
 7月1日(水)7月の朝会です。
 「雨の日,傘を差して狭い道を歩いています。反対方向から傘を差した人が歩いてきます。すれ違う時,どのようにしますか。」これを体育館ステージで再現しました。何人かの子どもたちにすれ違ってもらい,「ハ」の字の形ですれ違う「江戸しぐさ」の「傘かしげ」を教えました。そうすることで相手にしずくをかけない思いやりの心があることに気付きました。
 また,「こぶし腰浮かせ」についても伝えました。渡し船などで後から乗る客のことを考えた行いであることを話しました。
 江戸しぐさを身に付けるために,商人の子どもたちは,「見る・聞く・話す」の勉強をしたそうです。人を見る目を鍛え,人の話に耳を傾け,その場に応じた話し方を勉強したのです。
 夏休みを前にして,「人のふり見て我がふり直せ」のことわざの意味とこれまでの自分を振り返ることを提案しました。意味は,「他人の行動を見て,よいところは見習い,悪いところは改めよ」ということです。
○毎日,元気な明るい声であいさつをしていただろうか。
○安全な生活が送れただろうか。
○きちんと後始末できただろうか。
○友達に心無い言葉かけをしなかっただろうか。
 人の行いをよく見聞きすることで自分の感性を高め,自分をしつけ,自分を磨いていってほしいです。

交流学習 楽しかったよ!

画像1画像2画像3
 先週の金曜日に,2年生とろ組の交流学習がありました。初めに校長先生のお話を聞きました。その後,グループに分かれて,「さいころトーク」をしました。好きなあそびや,きらいな食べ物など自己紹介もかねて交流しました。みんなで楽しく学習できました。

学級懇親会

画像1画像2画像3
 学級懇親会では,学級委員さんにお世話になり,自己紹介やハンカチおとし,グループ作りなどの遊びをしました。子どもも大人もみんなが楽しく活動しました。お互いのことを知り,仲良しになれた,充実した場になりました。これからも,色々な学校行事を通じて交流していきたいと思います。

家庭教育学級(バランスボール)

画像1画像2画像3
家庭教育学級を行いました。
今回は,バランスボールを使った有酸素運動を行いました。

ふだん使っていないところを動かしたり,ストレッチ効果があったりと参加された方は,汗を流しながら運動効果を実感されていました。

みなさん楽しくバランスボールを使った運動に取り組めました。

保小交流会

画像1画像2画像3
稲荷保育園の子どもたちが小学校に来てくれました。
1年生も少し,お兄さんお姉さんになって保育園のお友達と一緒に交流をしました。

グループで自己紹介をした後,ハンカチお年や貨物列車をしてみんなで楽しく活動しました。

1年生が、園児の手をひいてゲームに導いてくれました。

1年前は、手を引いてもらい参加してた1年生も4月からぐんと成長し,お兄さんお姉さんになっていました。

みんなで,楽しい時間を過ごすことができました。

水泳学習が始まりました!

画像1
 今年も水泳学習スタートです!
安全第一で,それぞれの泳力が伸ばせるよう頑張っています!
 今日の学習ではクロールと平泳ぎを練習しました。2人組や3人組で泳ぎのフォームを確かめ合って,学習をすすめます。
 今年はどのくらい泳げるようになるかな♪

コンピュータ学習をしました

画像1画像2画像3
今日の,3,4時間目はコンピュータ室に行きました。
教頭先生に,起動の仕方やマウスの使い方を教えて頂いたあとに,カレンダーを作成しました。好きな絵や背景を選び,一人ひとり素敵なカレンダーができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/8 保健の日,6年生をおくる会,まなび
3/9 児童集会
3/10 フッ化物洗口,食に関する指導6年,PTA決算総会,まなび
3/11 まなび(最終)

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

校歌

研究

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp