京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:245561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

おいもほりをしたよ!

画像1画像2画像3
 今日の生活科の時間に,おいもほりをしました。
 2年生の子ども達は,どんなおいもが出てくるのか,とても楽しみにしていました。大きいおいもや,小さくてかわいいおいもがたくさんとれて,みんな大喜びでした。
 「おいもパーテイ」が今から楽しみです。

第2回ジュニア京都検定学習会

画像1画像2画像3
 第2回ジュニア京都検定 学習会を行いました。
 スライドを見ながら,一問ずつ解いていき,校長先生から解説を聞きました。
 そのあと,過去問題にも取り組みました。
 15日に行われるジュニア京都検定の本番に向けてとてもいい学習ができました。

5年生  山の家の活動発表

画像1画像2
 10月2日(金),こんこんタイムに5年生が山の家でどんな活動をしたか,どんなことを見つけて感じてきたのかを,ろ組に伝えに来てくれました。
 6年生は去年の山の家の活動を思い出しながら,そして4年生は来年行くことを楽しみに発表を聞きました。
 山の家で見つけた虫を見せてくれたり,みんなで楽しんだゲームを紹介してくれたり,楽しい発表会になりました。
 

ろ組大好き新聞 8月・9月号

画像1
 8月,9月のろ組大好き新聞のテーマは『夏の思い出』でした。ろ組に新たな仲間を迎え,お互いの夏の思い出を聞いて,友達の事を新聞で紹介しました。また,たくさんの先生にインタビューして,美味しそうな,楽しそうな思い出を二人は丁寧に書きました。先生の夏の思い出を聞いて,「いーなー。それ食べたかったな。」「行ってみたいな。そんなところ。」と色々な感想を持ちながら新聞づくりに取り組みました。
 もう10月になりました。10月号をお楽しみに。

老人施設を訪問したよ

画像1画像2
 9月30日に,校区にある老人施設を1・2年生が訪問しました。
 音読やけんばんハーモニカの演奏,「げんきいっぱい なるこでやー!」の踊りを発表しましたが,どの発表も大きな声で元気いっぱいの発表でした。
 お年寄りの方々も,とても喜んで下さいました。
 温かな気持ちになるとても良い時間を過ごせました。

はたらくことを通して

総合的な学習の時間「はたらく学び」の学習で、
スチューデントシティでの体験学習を行いました。
13の企業、それぞれの職種に分かれて
はたらくことを通して学ぶ時間を送りました。

疲れはしましたが、達成感や満足感を得ての心地よい疲れだったようです。

教室では学べない貴重な学びを通して、
これからひとりひとりの歩みにつなげてほしいと思っています。
画像1画像2画像3

こどもエコライフチャレンジ

画像1画像2
 皆さんは「Do You KYOTO?」という言葉を知っていますか?
これは「環境にいいことしていますか?」という意味で使われています。
京都市では,地球温暖化防止への取り組みを推奨しています。
 環境のためにできることは何かな?自分にはどんなことができるかな?をテーマにグループで話し合いました。

ゴムをつかって動くおもちゃを作ろう

画像1画像2
 理科の時間に「ゴム」のはたらきの勉強をしました。
そのことを活かして図画工作の時間に「ゴムをつかって動くおもちゃ」を作りました。
材料は,プラスティックなどの空き容器・輪ゴム・クリップ・単1か単2の電池・セロハンテープ・タコ糸です。巻いた「ゴム」がもとに戻ろうとする力を利用してカップを動かします。その動きを見て,想像したものを作りました。
 作ったものとその動きがぴったりのものがたくさんできました。

観るだけでなく

 本日は全校演劇鑑賞会でした。
 劇団の方に来ていただき、全校で演劇を鑑賞するのですが、今回は6年生から数名舞台にあがる体験をしてもらいました。
 劇団の方がどのような準備をされているのかを体験したり、演劇本編の紹介を朗読劇で行ったり、実際劇本編に出演したりしました。
「緊張する」
と言いながらも、いざ舞台にあがると堂々と表現していました。
画像1画像2

ジュニア京都検定学習会

画像1画像2画像3
5年生・6年生を対象としてジュニア京都検定の学習会をしました。

校長先生が写真や資料を映しながら,京都の歴史や人物・出来事などについてクイズ形式で問題を解きながら学習しました。

写真や資料をもとに校長先生の詳しい説明でとてもよくわかりました。
この学習で京都のことがまた一つ詳しくなるとともに好きになりました。

京都のことをみんなで楽しく学ぶことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/8 保健の日,6年生をおくる会,まなび
3/9 児童集会
3/10 フッ化物洗口,食に関する指導6年,PTA決算総会,まなび
3/11 まなび(最終)

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

校歌

研究

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp