京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up8
昨日:54
総数:253098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

4年みさきの家2日目その1

 7月24日(木)朝の集いでは,三つの学校紹介がありました。各校歌を斉唱し,代表児童が学校の紹介をしました。稲荷校の代表児童は,学級目標をカードに表し,目指す学級・学校について,力強く発表することができました。
 そして,宮崎浜の磯観察。志摩マリンランドの学芸員の方の海の満ち引きのこととヒトデの生態についてのレクチャーを受けました。ヒトデを初めて触った子どもたちの感想のほとんどが,「ざらざらしていてかたい」です。磯では,ヤドカリやイソギンチャク,ショウジンガニやエビを観察しました。
 その後,プールに入って,全員で大きな波をつくりました。プールサイドにいた先生を波の水しぶきでぬらす勢いでした。
 フリータイムでは,芝生グラウンドでケードロをして遊びました。みさき丸に乗り,船員になった気分で集合写真を撮りました。
画像1画像2画像3

4年みさきの家1日目その2

 オリエンテーリングを行い,シーツやシュラフの使い方などを学びました。荷物整理をして,班ごとに浦山ラリーに出発しました。いくつかの班は,コースに迷いましたが,最後は,チームワークを発揮して問題解決しながらゴールすることができました。途中,たくさんのカニや虫と遭遇しました。生き物の世界へ人間が入り込んだ感じです。
 夕食を済ませ,いよいよキャンプファイヤー。各班の考えた出し物や全員合唱を行いました。火の神様から授かった「思いやりの心の炎」「感謝の心の炎」「最後までやり抜く心の炎」を大切にし,「友情の炎」を燃やし続けることを誓い合いました。
画像1画像2画像3

4年みさきの家1日目その1

画像1画像2画像3
 7月23日(水)晴天の下,4年生31人全員元気にみさきの家に向けて出発しました。バスで賢島まで向かい,そこから遊覧船に乗って,なかよし港まで行きました。
 みさきの家到着後,昼食をとり,入所式を行いました。事前に作った旗を掲げました。池田小学校と桃山東小学校とともに二泊三日の活動開始です。

出発!(みさきの家)

7月23日(水)8:00
玄関前で出発式を行い,全員元気に「みさきの家」に向けて出発しました。
これから,2泊3日の活動を元気いっぱい頑張ってきます。

画像1
画像2
画像3

さあ,夏休みだ!

画像1画像2
 今日は夏休み前の授業最終日でした!
水泳検定ではたくさんの子が昇級でき,学習のまとめを行いました。夏休みのプールにもたくさん泳ぎに来てほしいです。
 また,今日一日だけですが,アメリカからの聴講生として仲間が一人加わりました。
6時間目はお楽しみでみんなでサッカーをしました♪

光をとおして

図工でカラーセロハンシールを使ってうちわ作りをしました。
条件は「○ △ □」を使うことでした。
まずは、紙に書いてどんな絵ができるのか考えました。
そして、本番は赤・青・黄のカラーセロハンを切って透明のうちわに貼っていきました。
三角を使って星を作ったり、すべての形を使って人を作ったりして素敵なうちわが完成しました。
光をとおすと重ねた色が混ざって、「緑になった!」「赤と青で紫になった!」と嬉しそうでした。
もうすぐ夏休み、暑い夏を手作りうちわで乗り越えよう!!
画像1画像2画像3

プランターの花?!

画像1画像2画像3
 縦割り班グループでプランターに花を植えています。毎日水やりの世話をしています。

児童集会7月

画像1画像2画像3
 7月15日(火)児童集会。まず,各委員会からの連絡があり,そのあと環境委員会から「キキララお絵かきコンクール」の授賞式がありました。「キキララ」とは,学校で飼っているウサギの名前です。受賞者の作品は,学校玄関入ったところに掲示されています。お越しの折にぜひご覧ください。
 児童会活動の目標は,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てることです。
 

第1回稲荷ノート検定実施

 7月11日午後,全学年学級の児童の算数科ノート検定を行いました。検定者は,校長・教頭・大森教諭・井上教諭,そして各担任です。児童自身が決めた2ページを検定者に見せ,各学年に応じた検定基準チェック表をもとに検定しました。丁寧な文字で書けているか,定規を使って線を引いているか,目当てと振り返りが書かれているかなど,基本的な観点に基づいて検定しました。思考力・判断力・表現力の向上と学習意欲を高めることを目指しています。
画像1画像2画像3

自分たちで

みさきの家 野外活動に向けての取り組みをすすめています。
3日間の活動は、できるだけ自分たちで考え行動していくことを目指しています。

各班での会議や各係での会議を繰り返しながら準備をしています。
自分たちでしおりをつくったり、活動内容の細かな点についても自分たちでつくったりと、
自分たちで「創り上げる」野外活動をすすめています。

今日は3日間、みさきの家に掲げる旗ができあがりました。
デザインから作成まですべて自分たちで取り組んでいます。

子ども達の中にもどんどん具体的なイメージができてきているようです。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/25 春季休業〜4月7日まで
3/26 新町班長集合11:00(離任式プリント配布)
3/30 離任式

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp