京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:73
総数:245516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

こどもエコライフチャレンジ

 31日(火)の3・4時間目に、5年生が京都市環境政策局地球温暖化対策室主催の「こどもエコライフチャレンジ」の学習をしました。12月に一度来ていただき、冬休みに自分たちでできるエコを取り組み、できたこと・難しかったことをグループで話し合い模造紙に書きました。その中から、自分たちのエコに対する目標を決めました。話し合ったことをみんなの前でグループごとに発表しました。みんな身近なことからエコに取り組もうという報告でした。
画像1
画像2
画像3

ふれあい餅つき大会

画像1
画像2
画像3
 29日(日)の午前中、稲荷社会福祉協議会主催の「ふれあい餅つき大会」が行われました。子ども・保護者・地域の方が多数参加され、にぎやかな餅つき大会となりました。6年生の子どもたちも接待を手伝い、また参加した子どもたちも仲良く餅つきをしていました。きなこ・あんこ・ぜんざい・おすましのおもちをお腹いっぱい食べました。みんなで楽しくふれ合えた餅つき大会となりました。

給食感謝週間

画像1
 11日から17日までの間を給食感謝週間としていろいろな取組を行いました。健康委員会の子どもたちが中心となって、栄養カルタ大会、給食調理員さんとの給食交流、各学年の子どもたちが書いた寄せ書きなどを取り組みました。24日の朝に、各学年で書いた寄せ書きを児童集会で給食調理員さんと栄養教諭の先生に渡しました。一人一人の思いが寄せ書きに詰まっていました。

いなりタイム(1年)

 24日(火)に1年生が「いなりタイム」で今年1年間の学習で出来たことを披露しました。生活科では昔の遊び「お手玉・こま回し・けん玉」を、体育では「なわとび」を、音楽では歌を全校のみんなの前で披露しました。みんな一生懸命取り組み、できると大きな拍手をもらい満足していました。その後、他の学年の子が質問や感想をのべ交流しました。
画像1
画像2

調理実習

 19日(木)の午前中、ろ組は27日の研究発表会の授業に向けて調理実習を行いました。自分たちで苗から育て,収穫したサツマイモをピーラーで皮むきをしました。みんなていねいにいっしょうけんめいむいていました。むけたサツマイモはふかして食べました。自分たちの手で育てたので一段とおいしいサツマイモができました。
画像1
画像2

授業参観・懇談会

 今日の午後に授業参観・懇談会を行いました。今日は人権についての参観と懇談でした。ろ組「どんぐりひろい」(道徳)1年「はしの上のおおかみ」(道徳)2年「今の私になるまでに」(生活科)3年「色について考えよう」(道徳)4年「国ざかいのうり畑」(道徳)5年「手のひらのかぎ」(道徳)6年「ノーマライゼーションをめざして」(社会)の学習でした。みんなのいっしょけんめい取り組んでいる姿を保護者の方に参観していただきました。人と人との心の交流の大切さを学んだと思います。授業後は各学年に分かれて懇談会を持ちました。
画像1
画像2
画像3

たこあげ大会

画像1
画像2
 14日(土)に少年補導主催のたこあげ大会が行われました。12月の造形教室で作ったたこを持って、深草中学校に行きました。広いグランドで、お家の人といっしょにたこあげをしました。最後によく飛んだたこ、いいデザインのたこなどの表彰式がありました。みんな思う存分走ってたこあげを楽しみました。

避難訓練

 13日(金)に避難訓練を行いました。今回は大きな地震が起こり、その後火災になったことを想定した訓練でした。地震が起こった時は、まず机の下に隠れ地震がおさまってから運動場に避難しました。みんな静かに素早く避難できました。阪神淡路大震災や東日本大震災でのことを生かし安全に避難することを心がけました。この学習を今後の生活に生かしてくれればと思います。
画像1画像2

栄養カルタ

 11日から17日まで給食感謝週間を実施しています。その取組の一つに健康委員会の子どもたちが作った「栄養カルタ」を各学年で朝の時間を利用して楽しんでいます。今日は1年生の子どもたちがカルタ取りをしました。健康委員会の子どもたちが読み札を読み上げると、1年生の子どもたちは元気よく「はい」といって札を取ります。札を取りながら給食のこと、食べ物の栄養のことなどを学習し、楽しい時間を過ごしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp