京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up50
昨日:188
総数:789959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

京都市で火事が一番多いのは・・・?

画像1画像2画像3
次はホールで消防士さんのお仕事や
京都市の火災発生件数についてのお話を聞きました。
なんと伏見区は京都市内で火災件数が一番多いのだそうです!
そんな火災から私たちの暮らしを守るために
たくさんの人たちが関わってくださっているのを知りました。

お話の後は、消防士さんたちがお仕事しているフロアに
おじゃましました。リアルタイムの出動指令を聞きながら
出動の仕組みについて説明をしていただきました。

ガレージに戻り、見せていただいたのは
消防士さんの早着替え!!!
約30秒で防火服に着替える様子に子どもたちはまたまたびっくり。

今日見学させていただいたことを教室に持ち帰り、
火災からくらしを守るために自分たちには何ができるかを
考えていきたいと思います。

伏見消防署の皆様、お忙しい中ありがとうございました!!

ガレージの中には・・・?

画像1画像2
まずは消防署のガレージを見学させていただきました。
貴重な大型除染システム車や
はしご車、たくさんのホースや酸素ボンベを直接見させていただきました。
ポンプ車には3〜4日分のお風呂と同じくらいの水が入っていると聞いて
びっくりの3年生。お話を聞きながら次々と疑問が湧いてきます。
「消防ヘリコプターはどこにあるの?」
「女性の消防隊員さんはいますか?」
「なぜ、車はあっち向きに停まっているの?」
「消火する水はどこからとっているの?」
「なぜ119の番号になったの?」
「救急車も消防署にあるのはどうして?」
などなど・・・たくさんの質問に答えてくださいました。

消防署へ出発!!

画像1画像2
社会科「火事をふせぐ」の学習で
伏見消防署の見学に行かせていただきました。
待ちに待った社会見学の日!

中庭に並んで先生からの話を聞いて、いざ出発!!
歩いて消防署へ向かいました。

消防署が見えてくると・・・
署員の方が手を振ってくれ出迎えてくださいました。
いよいよ見学スタートです!!

3年生 社会「学校の中の火事の備えをさがそう」その2

初めて消火栓を見て驚き、防火扉も実際に閉めて確かめました。普段何気なく見ていたものの大切さを改めて気づいています。
画像1
画像2

3年生 社会「学校の中の火事の備えをさがそう」

校内の火事へのそなえをグループごと調べました。防火バケツ、防火扉、火災報知器などがあることに気が付きました。
画像1
画像2

なかよしグループ

画像1
画像2
画像3
今日は、最後のなかよしグーループ遊びでした。1年間いろいろな取り組みを考えていた6年生。みんなでなかよく楽しく遊べた時間でした。

体育科「サッカー」準備体操

画像1
画像2
体育でサッカーをしています。まだまだ寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいプレーを楽しんでいます。プレー前にはしっかりと準備体操。体操係が中心となって考えています。

3年 図画工作 いろいろうつして

画像1
画像2
画像3
2学期から取り組んでいた版画の刷りが終わりました。
刷り上りを見て,満足した表情をしていました。
2月の校内作品展に掲示しますので楽しみにしていてください。

3年生 2学期終了!

画像1
画像2
3つの学期で一番長い、2学期が終わりました!
やっと終わった〜と思っていますか?一瞬だった〜と思っていますか?


2学期は、体育科学習発表会、音楽発表会などなど…
色々な行事や、たくさんのお勉強、がんばりました!

さあ、残すはあと3学期だけ!
冬休みはゆっくり休んで、元気に3学期も登校してください!


みなさん、よいお年をお迎えください。
2024年もよろしくお願いします!

図画工作 空きようきのへんしん

ニスをぬり,作品が完成しました。
今週は各クラスに展示をしています。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp