京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:82
総数:790323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【一年生】 あきと いっしょに

画像1
画像2
13日(火)に,西浦南公園に秋見つけに行きました。

西浦南公園についてのお話や,虫がたくさんいるところ,どんぐりが拾えるところなどを,地域の北仲さんにお話を聞きました。

どんぐりを拾ったり,きれいな色の落ち葉を見つけたり,面白い形の実を見つけたりと,秋を存分に楽しみました。

【一年生】 そろっているけれど…

道徳の学習では,「みんなでつかうもの」を使うときに,大切にしていきたいことについて考えました。

1年生のトイレのスリッパが,バラバラになっている写真を見て,
「うわぁ〜!」
とびっくりしていた子どもたち。

次に,きれいに揃っているスリッパの写真を見ました。

どうして,スリッパはきれいに揃っているのだろう??と聞くと,

「誰かが揃えてくれたんだ!」
という声が聞こえてきました。


誰かがやってくれて,そろっていることも,素敵なことだけれど,

自分で気づいて揃えられると,もっと素敵だということに気付きました。


次に使う人が気持ちよく使えるように,

みんなで使うものは大切に,美しく使っていきたいです。
画像1
画像2

【一年生】 まってました!!けんばんハーモニカ

画像1画像2
音楽科の学習は,「どれみと なかよくなろう」の学習に入りました。

鍵盤ハーモニカの学習をとっても楽しみにしていた子どもたちは,今日の日を心待ちにしていたあようです。

「けんばんハーモニカくん」からの手紙が届き,楽器を大切に扱うことや,後片付けの仕方などを教えてもらいました。

これから,楽しく楽器を演奏できるように,がんばっていきたいと思います。

【1ねんせい】 図画工作科 おってたてたら

画像1
画像2
紙を折って立たせて,いろいろなものをつくりました。

置き方や並べ方を考えながら,家,虹,お城,ロケット,マンション,机など発想を広げて工夫しながらつくっていました!

【1ねんせい】 科学センターで秋みつけ

画像1画像2画像3
科学センターに秋みつけに行きました。

「すごい!こんなにたくさんどんぐりがあった!」「みてみて!顔の形に似ている葉っぱを見つけたよ。」と「落ち葉を踏むとパリパリ鳴ったよ。」と大喜びでした!!

【一年生】 さくひんかんしょう

今日の図画工作は,「おはなしから うまれたよ」で描いた作品を鑑賞しました。

自分の絵のお気に入りのところを書いたり,友だちの絵の工夫を見つけたりしました。

友だちの絵を,よ〜く見てみると,クレヨンの使い方や,登場人物の表情など,素敵なところがたくさん見つかりました!
画像1
画像2

【一年生】 リズムダンス

今日から,体育館でリズムダンスを練習しています。

「みぎからはじめるよ〜!」

「えがおでおどるよ〜!!」

細かいところも練習しながら,1時間めいっぱい体を動かしました。

楽しく笑顔で,練習もがんばっていきます!
画像1

【一年生】 二年生と あそんだよ!2

もう少し,たのしい遊びのブースを紹介します。
画像1
画像2
画像3

【一年生】 二年生と あそんだよ!!

2年生に遊びに誘ってもらい,学活の時間にたっぷりと遊びました。

体育館へ行くと,2年生が,手作りのおもちゃをたくさん作ってくれていました!!

お店屋さんのようにたくさんのブースが用意してあって,ブースごとに工夫された楽しい遊びが楽しめました。

「もっとあそびたかった〜!!」
「とっても楽しかったです!!」

こんな声が,たくさん聞こえてきました!
画像1
画像2

【一年生】 2年生からの おさそい

給食の時間に,2年生のお友たちが教室にやってきました。

2年生が,生活科の学習でたくさんの遊び道具を作ったので,一緒に遊ぼうとのお誘いでした。


子どもたちは,予定表を確認して,

「そういえば,月曜日に学活があったなぁ!!」

と,うれしそうにしていました。


月曜日が楽しみですね!!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp